【6月15日】群馬県営「県央ワクチン接種センター」開設に係る取材及び内覧会等について(県営ワクチン接種センター運営課)
既に公表のとおり、令和3年6月17日に「県央ワクチン接種センター」を開設します。
開設に当たり報道機関を対象とした内覧会を実施するとともに、センター内では取材を一部制限しますので、御理解・御協力をお願いします。
1 内覧会・知事等視察等の取材について
(1)内覧会及び知事と高崎市長の視察
- 令和3年6月17日(木) 9時30分~
- 報道関係の方もあわせて内覧ください。9時20分までに、ブース2の待機場所にお集まりください。
- 視察終了後、ブース2の待機場所で囲み取材をお受けします。
(2)知事と太田市長による接種状況の視察
- 令和3年6月17日(木) 13時30分~
- 一般接種が始まるため、視察中の取材は御遠慮ください。
- 視察終了後、囲み取材をお受けします。13時30分までに、ブース2の待機場所にお集まりください。
(3)知事のワクチン接種
- 14時00分頃(太田市長との視察・囲み取材終了後)、知事がワクチン接種を行います。
- 接種の様子は代表撮影(スチル1、ムービー1)となります。なお、記録のため、県でも撮影を行いますので御承知おきください。
- 接種後、囲み取材をお受けします。14時00分までに、ブース2の待機場所にお集まりください。
2 一般接種の取材について
(1)取材可能時間
令和3年6月17日(木)14時00分~(知事と太田市長の視察終了後~)
(2)撮影制限
1)センター内(全般)
撮影に当たっては個人が特定されるような撮影(正面からのアップでの撮影等)は控えてください。また、センター内での取材においては、以下のような行為を禁じます。
- 接種に関わる一連の作業工程(受付~接種~退場)に支障を来たす取材
- センターでの移動しながらの撮影
- 複数人が取り囲み密になるような取材
2)接種現場の取材について
ワクチンを接種している場面の撮影は、1ブース1社で密にならないようにしてください。また、撮影にあたっては、県(メディアプロモーション課報道係)の指示に従ってください。
なお、撮影の際は、必ず接種者に撮影の許可を取ってください。
3)ワクチン接種者への取材について
ワクチン接種者への取材は、接種会場のブース外で行ってください。取材に当たっては、来場者、接種作業の妨げにならないようにお願いします。また、複数人が取り囲み密になることがないように注意してください。
3 その他
(1)報道用駐車場
平置き駐車場P3を利用してください。
※北側(図の下側)からお越しいただき、警備員の指示に従ってお進みください。
※以下の画像をご覧ください。
(2)受付・集合場所
※以下の画像をご覧ください。


(3)その他
- 受付では、名刺の御提出をお願いいたします。
- 取材にあたっては、必ず腕章を着用してください。
- 発熱や風邪症状があるなど体調がすぐれない場合、取材はお控えください。