【6月7日】令和4年度ぐんま森林・林業ツアー(首都圏編)の参加者を募集します!(林業振興課)
群馬県では、首都圏に在住し、群馬県の森林・林業に興味関心があり、林業への就業を希望する方を対象に、林業現場の様子を知ってもらうためのバスツアーを開催します。
このバスツアーでは、林業の現場作業の見学、林業現場で働く作業員や森林組合職員との意見交換会、製材工場の見学等を通じて、群馬県の林業を体感することができます。林業に興味のある方の沢山のご応募をお待ちしています!
1 開催概要
(1)開催日
令和4年7月29日(金) 8時45分(集合)~18時30分(解散)
(2)開催場所
東吾妻町役場東支所、林業現場(東吾妻町内)、渋川県産材センター(渋川市)
※高崎駅で集合・解散、貸切バス移動
(3)開催内容
チェーンソー伐倒作業及び高性能林業機械作業の見学、林業現場作業員(フォレストワーカー)や森林組合職員との意見交換会、製材工場(渋川県産材センター)の見学等
(4)募集定員
10名(ただし定員に達した場合は選考とします。)
(5)服装等
汚れても良いもの(虫刺され予防のため、露出の少ないものをお勧めします。)、昼食、飲み物、マスク
(6)参加費
無料
2 申込方法等
(1)申込方法
ア)氏名(ふりがな)、イ)生年月日、ウ)職業、エ)住所、オ)電話番号(携帯等連絡が可能な番号)、カ)希望理由を電子メールにて(2)に記載の申込先まで御連絡ください。
(2)申込先及び問合せ先
〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1
群馬県 環境森林部 森林局 林業振興課 林業担い手対策室 生産力強化係
電話番号 027-226-3235 E-mail rinshin@pref.gunma.lg.jp
(3)申込締切
令和4年7月22日(金)
(4)詳細について
別添募集チラシ、県ホームページ(令和4年度ぐんま森林・林業ツアー)又はぐんま森林・林業就業ナビ森ワーク(外部リンク)を御確認ください。