【10月26日】「ギンヒカリ」を学校給食に提供します(蚕糸園芸課)
県では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で販売量が激減した県産ブランドニジマスの「ギンヒカリ」を、消費の拡大と児童生徒への食育を目的に、9月から学校給食の食材として提供しています。
このたび、群馬県立盲学校において、給食へのギンヒカリの提供と学校放送で給食委員の生徒によるギンヒカリの紹介を行います。
1 日時
令和2年10月30日(金) 12時20分から1時間程度
2 場所
群馬県立盲学校(前橋市南町四丁目5-1)3内容
「給食へのギンヒカリの提供」 「生徒によるギンヒカリの紹介」4 給食メニュー
ギンヒカリの野菜あんかけ・麦ご飯・みそ汁・のり酢和え・牛乳5 取材について
取材をご希望の方は、10月28日(水)14:00 までに、所属 、氏名(代表)、電話番号 、メールアドレス、参加人数を、下記の申込先まで電話、FAXもしくはメールでお申込みください。集合場所等の詳細をお知らせします。また、参加人数は最小限でお願いします。申込先:農政部蚕糸園芸課水産係 小林・鈴木
TEL;027-226-3095 FAX027-243-7202 E-mail;sanshien@pref.gunma.lg.jp
新型コロナウイルス感染症への対応について
当日は、次の点に御協力をお願いします。
1 発熱や体調が優れない場合は、御遠慮ください。
2 マスクの着用をお願いします。
3 別添の健康状況申告書を提出してください。