【8月26日】群馬県は夏秋キャベツ出荷量日本一!「県産の野菜を楽しむキャンペーン」が始まります(蚕糸園芸課)
本県の夏秋キャベツの出荷量は51年連続で日本一となりましたが、県産夏秋キャベツのPRと消費拡大を図るため、県、全農ぐんま、キッコーマン食品株式会社が連携して、県内を中心とした量販店でキャンペーンを実施します。
実施期間
令和3年9月1日(水)~9月30日(木) ※レシート有効期間
(応募締切 令和3年10月7日(木)当日消印有効)
実施店舗
とりせん、フレッセイ、Aコープ・JAファーマーズの県内を中心とした127店舗
実施内容
キャベツ(半玉以上)と「キッコーマン うちのごはん」を購入した方の中から抽選で、のべ250名に「群馬県産 旬の野菜ボックス」などをプレゼント。応募方法は、購入レシートを店頭の応募はがき又は郵便はがきに貼り付けて郵送。
参考データ
群馬県産夏秋キャベツ出荷量:221,400トン(令和2年産) 51年連続日本一
1位:群馬県 | 2位:長野県 | 3位:北海道 | |
---|---|---|---|
昭和45年 | 95,885 | 57,750 | 51,696 |
昭和55年 | 153,308 | 87,818 | 30,444 |
平成2年 | 175,300 | 75,400 | 42,800 |
平成12年 | 159,200 | 61,100 | 61,800 |
平成22年 | 210,100 | 48,000 | 36,400 |
令和2年 | 221,400 | 51,700 | 43,100 |
