【7月16日】ストップコロナ!対策店認定制度の申請受付を開始します(経営支援課)
「ストップコロナ!対策店認定制度」は、業界団体等が作成したガイドラインに基づき、感染症対策を適切に行っている店舗を県が認定する制度です。
認定された店舗は、県から交付される認定ステッカーとポスターを店舗内に掲示することで、安全安心な認定店舗としてPRできます。
1 対象事業者
業界団体等が作成したガイドラインに基づき、感染症対策を行っている小売や飲食サービス業等を営む県内の中小・小規模事業者
2 申請期間
第1次受付:令和2年7月17日(金)~7月27日(月)
第2次受付:令和2年8月17日(月)~8月31日(月)
第3次受付:令和2年9月中旬~
※第1次受付については、準備の整った商工団体(申請先)から順次開始します。
※第3次以降の申請期間については、決まり次第、県ホームページでお知らせします。
3 認定までの流れ
- 対象事業者が感染症対策を実施
- 認定申請書を商工団体(申請先)へ提出
- 商工団体(申請先)が店舗の現地調査及び事前審査を実施
- 事前審査の結果を基に県が認定
4 申請先
各商工会議所または群馬県商工会連合会
※店舗の場所によって申請先が異なります。
※詳しくは、以下のページをご確認ください。