【7月12日】「創業者創出ミーティング(前橋高校)」を開催します(経営支援課)
県では、若者の創業への関心を高めるため、若者と創業者が交流する「創業者創出ミーティング」(創業者講演会)を開催しています。
今回は、高校生を対象として、以下のとおり実施します。
1 日時
令和3年7月17日(土) 10時00分~11時30分
2 場所
群馬県立前橋高等学校
(群馬県前橋市下沖町321-1)
3 講師
株式会社伝統デザイン工房 代表取締役 高橋 万太郎 氏
講演テーマ
「伝統産業と醤油と起業」
講師プロフィール
1980年群馬県生まれ。立命館大学卒業後、(株)キーエンスにて精密光学機器の営業に従事し2006年に退職。伝統産業や地域産業の魅力を追求していきたいとの思いから、180度転身して2007年に(株)伝統デザイン工房を設立する。
現在は、蔵元仕込みの醤油を「気軽に味比べして味わいの違いを楽しみ、醤油の奥深い世界への入り口にしてほしい」と、100mlの小瓶で販売する「職人醤油」を運営。今までに訪問した醤油蔵は400以上。
〔著書〕
- 醤油本(出版/玄光社)
- にっぽん醤油蔵めぐり(出版/東海教育研究所)
4 対象
1~2年生 50名程度
5 その他
- 授業「創業者・イノベーション人材の創出、人文科学に関する講演」の一環として開催します。
- 取材の際は、感染症対策(検温、マスク着用等)を実施の上、ご来場ください。