【7月21日】「ニューノーマル創出支援事業」の対象事業を募集します(経営支援課)
ニューノーマル創出支援事業は、「ストップコロナ!対策認定制度」の認定を取得した中小・小規模事業者が、新型コロナの時代に対応し、連携して取り組む新たなビジネスを支援する制度です。
令和3年度からは、事業者の皆さまの要望を踏まえ、補助対象にハード事業を加え、ニューノーマルの実現に向け、実施効果を高める制度となりました。
ついては、次のとおり対象事業を募集します。
1 対象事業者
「ストップコロナ!対策認定制度」の認定を取得した小売や飲食サービス業等を営む複数(3事業者以上)の県内中小・小規模事業者で構成するグループ
2 対象事業
新型コロナウイルス感染症を踏まえた上で行うニューノーマル創出に資する新たな取組に必要な経費であって、地域活性化に繋がる事業
3 募集期間
令和3年7月21日(水)~令和3年8月25日(水)
4 制度の流れ
- 募集期間内に県へ申請書を提出
- 申請のあった内容について、審査会による審査を実施、採択事業を決定
- 採択事業の交付決定、事業実施
- 補助金の交付
5 昨年度からの変更点
- 補助率の変更(3/4→2/3)
- 補助対象事業の追加(ソフト事業のみ→ソフト・ハード事業が対象)
6 申請先
群馬県産業経済部経営支援課あてに申請書類を提出してください。
※詳しくは、以下のページをご確認ください。
・ニューノーマル創出支援事業