【9月10日】ぐんまスタートアップアクセラレーションプログラムオープニングセミナー(事前説明会)の開催について(経営支援課)
本プログラムは、成長する意欲を有するスタートアップに対して、短期集中的に事業加速、事業拡大のための支援をすることで、スタートアップによるイノベーションの創出や新市場の開拓などを促し、本県経済の発展等を目的として実施するものです。
そして、今回のオープニングセミナーでは、応募予定者にプログラムの理解を深めていただくとともに、「地方×スタートアップ」という視点での講演を盛り込むことで、県内のスタートアップ支援の機運醸成も促進します。
1.日程
9月15日(水)13時30分~15時00分
2.形式
オンライン配信
(官民共創スペース「NETSUGEN」から配信予定)
3.内容
- 主催者挨拶
- プログラム説明(プログラム受託者:有限責任監査法人トーマツ)
- スタートアップセミナー(講演)
デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社
代表取締役社長 齋藤佑馬氏 「スタートアップエコシステムについて」 - 質疑
4.申込方法(申込期限:9月14日まで)
申込フォーム(ぐんまアクセラレーションプログラム オープニングセミナー)からお申し込み下さい。
<報道機関様向け>
会場(NETSUGEN)に取材席を準備しますので、直接お越しください。
<参考>ぐんまスタートアップアクセラレーションプログラムの募集について
募集期間
令和3年8月27日~9月27日
プログラム期間
概ね4ヶ月
支援対象者
5者程度
申込方法
必要書類を以下申込先へ電子メールにて提出
主なプログラム内容
- 定期メンタリング
- 勉強会、進捗報告会
- 成果発表会(DemoDay) など
応募要領、応募様式(ダウンロード先)
【ダウンロード先URL】ぐんまスタートアップアクセラレーションプログラムについて(群馬県ホームページ)
※詳細は、応募要領にてご確認ください。
問い合わせ先、申込先(プログラム事務局)
群馬県高崎市栄町16-11 高崎イーストタワー
有限責任監査法人トーマツ 高崎連絡事務所
担当
木島、土屋(事務局担当)
電話
027-320-6061
メール
sanae.tsuchiya@tohmatsu.co.jp