【1月13日】テレワークで働きたい障害者のための企業採用説明会を開催します(労働政策課)
県では、重度の身体障害や精神・発達障害などにより、職場へ出勤するのが困難な方の就労機会を拡大するとともに、県内企業・事業所の障害者雇用促進のため、障害者のテレワーク支援に取り組んでいます。
今回、テレワーク(在宅勤務)で障害者を雇用している企業が、募集内容や雇用条件、求める人材等について説明する「テレワークで働きたい障害者のための企業採用説明会」を下記のとおり開催します。
1 日時
令和3年2月4日(木) 午後3時から5時まで
2 参加できる方
- 群馬県内在住の、テレワークに関心のある障害者やその御家族の方
- 障害者就業・生活支援センターや就労移行支援事業所、就労継続支援事業所(A・B型)、特別支援学校の職員など支援者の方
3 説明会の概要
テレワーク(在宅勤務)で障害者を雇用している企業3社が、募集内容や雇用条件、求める人材等について説明します。
【参加企業】※50音順
- 株式会社あなぶきパートナー九州(福岡)
- ジョブサポートパワー株式会社(東京)
- 株式会社テクノプロ・スマイル(東京)
4 参加方法
Web会議ツールZoom(ズーム)ウェビナーにより、オンラインで開催
※インターネットに接続可能なパソコン、またはスマートフォン等を御用意ください(通信費は自己負担となります)。
5 申込方法
令和3年1月28日(木)までに、テレワークで働きたい障害者のための企業採用説明会申込み(ぐんま電子申請受付システム:外部リンク)から、お申し込みください。
※ぐんま電子申請受付システムの申込ページへアクセス後、表示されるページに必要事項を入力し、「確認へ進む」をクリックし、次の画面で「申込む」をクリックしてください。