【3月2日】令和2年度群馬県学生溶接技術競技大会入賞者について(労働政策課)
群馬県では、県内で溶接技術を学ぶ学生を対象に「群馬県学生溶接技術競技大会」を開催しました。
入賞者は別添名簿のとおりです。
【令和2年度群馬県学生溶接技術競技大会の概要】
本大会は、平成14年度に始まり、第4回大会(平成17年度)からは高校生も参加しています。毎年100名以上が参加する他県でも例を見ない大会で、若者が技能を競い、互いに高め合う催しです。
今年度は、競技会場や集合時間を分散し、開会式を中止するなど3密を避けるなど感染防止対策を徹底した上で実施しました。
令和3年1月23日(土)、27日(水)基礎競技部門
太田産業技術専門校
・被覆アーク溶接の部(個人競技部門、団体競技部門)
・半自動アーク溶接の部(個人競技部門、団体競技部門)
<専門競技部門>(産業技術専門校生対象)
・被覆アーク溶接の部(個人競技部門)
・半自動アーク溶接の部(個人競技部門)
・TIG溶接の部 (ステンレス・アルミニウム)(個人競技部門)
※団体競技部門は、各個人競技部門の合計
(昨年度:延べ120名(高校生12校84名、産業技術専門校生3校36名))
担当 テクニカル金属科
入賞者は別添名簿のとおりです。
【令和2年度群馬県学生溶接技術競技大会の概要】
本大会は、平成14年度に始まり、第4回大会(平成17年度)からは高校生も参加しています。毎年100名以上が参加する他県でも例を見ない大会で、若者が技能を競い、互いに高め合う催しです。
今年度は、競技会場や集合時間を分散し、開会式を中止するなど3密を避けるなど感染防止対策を徹底した上で実施しました。
1 競技日
令和3年1月21日(木)専門競技部門令和3年1月23日(土)、27日(水)基礎競技部門
2 開催場所
前橋産業技術専門校太田産業技術専門校
3 競技種目
<基礎競技部門>(高校生対象)・被覆アーク溶接の部(個人競技部門、団体競技部門)
・半自動アーク溶接の部(個人競技部門、団体競技部門)
<専門競技部門>(産業技術専門校生対象)
・被覆アーク溶接の部(個人競技部門)
・半自動アーク溶接の部(個人競技部門)
・TIG溶接の部 (ステンレス・アルミニウム)(個人競技部門)
※団体競技部門は、各個人競技部門の合計
4 参加人数
延べ145名(高校生8校109名、産業技術専門校生3校36名)(昨年度:延べ120名(高校生12校84名、産業技術専門校生3校36名))
5 問合せ先
前橋産業技術専門校(TEL 027-230-2211)担当 テクニカル金属科