本文
2023年「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合」
2023年(令和5年)に開催されるG7広島サミットの関係閣僚会合のうち、デジタル・技術大臣会合の群馬開催が決定しました。
名称 G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合
日程 2023年(令和5年)4月29日(土曜日)及び30日(日曜日)
会場 Gメッセ群馬
G7サミットとは
「G7サミット」とは、仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)主要7か国とEUの首脳が参加し、その時々の国際情勢や地球規模の課題について、率直な意見交換を行う国際会議です。
日本で7年ぶりの開催となる今回は、来年5月に広島県広島市で開催されます。
サミットにあわせて、各分野の国際課題について議論される関係閣僚会合が全国14の都市で開催されます。
デジタル・技術大臣会合とは
群馬県において開催される「デジタル・技術大臣会合」では、DFFT及びオンラインの安全性並びに信頼性を向上させる新興技術の促進、ビヨンド5G/6Gを含むICTインフラ及び人工知能に対する人間中心のアプローチなどデジタル分野の優先事項をテーマとすることを想定しています。
G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合に係る応援事業の募集
G7会合の開催周知及び機運醸成に協力いただける団体・個人より応援事業を募集します。
募集の詳細については下記リンクをを御覧ください。
「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合に係る応援事業の募集について」
(URL:https://www.pref.gunma.jp/page/184444.html)
会合専用WEBサイトの開設
開設日
令和5年2月24日(金曜日)
掲載内容
会合の概要、協議会の概要、お知らせ、イベント情報等(随時更新)
サイトURL等
「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合専用WEBサイト」<外部リンク>
(URL:https://g7-gunma-2023.jp/)
参考リンク
- 【3月1日】G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合開催記念シンポジウムの開催
- 【2月24日】G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合に係る広報・啓発について
- 【2月17日】2023年G7関係閣僚会合群馬県へ誘致します(イベント産業振興課)
- 臨時記者会見:G7デジタル・技術大臣会合の群馬県開催決定について(9月16日)
- 【9月20日】G7デジタル・技術大臣会合開催に係る組織改正について((総)総務課)
- 【10月11日】G7デジタル・技術大臣会合の開催日程及び名称について(イベント産業振興課)
- 第25回定例記者会見要旨(10月13日
- 【10月26日】「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合開催推進協議会」設立総会の開催について(イベント産業振興課G7デジタル・技術大臣会合推進室)
- G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合開催推進協議会 設立総会
- 首相官邸公式ウェブサイトG7広島サミットのページ<外部リンク>