ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 企業局 > 企業局経営戦略課 > 経営基本計画委員会について

本文

経営基本計画委員会について

更新日:2021年7月7日 印刷ページ表示

設置の趣旨

目的

 群馬県企業局では、平成28年3月に策定した「群馬県企業局経営基本計画」に基づき事業運営を行っています。この計画期間が今年度末で終了するため、経営環境の変化を踏まえて内容を見直し、新たな計画の策定を進めています。
 今回、計画の策定に際し、専門的な見地からの意見聴取を目的として「群馬県企業局経営基本計画委員会」を新たに設置しました。

意見聴取の内容

  • 経営基本計画の策定に関すること
  • 経営基本計画に基づく各事業の進捗状況に関すること
  • その他、企業局の事業運営に関すること

委員について

構成委員

経営基本計画委員会の構成員一覧
所属・職 氏名 備考
横浜市立大学 教授 宇野 二朗 氏 座長
群馬経済研究所 主席研究員 伊勢 和広 氏  
群馬県商工会女性部連合会 会長 風間 まり子 氏  
エスビック株式会社 代表取締役社長 柳澤 佳雄 氏 座長代理
群馬県消費者団体連合会 会長 八田 直樹 氏  

注 柳澤氏の「柳」の字は正しくは旧字体です。

任期

令和元年9月1日から令和3年3月31日まで

会議結果の概要

第3回会議について

  • 日時 令和2年11月18日(水曜日)午前10時30分から
  • 場所 県庁29階 295会議室

群馬県企業局経営基本計画ページへ戻る企業局トップページへ