ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 介護高齢課 > 令和4年度有料老人ホームの重要事項説明書等の定期報告について

本文

令和4年度有料老人ホームの重要事項説明書等の定期報告について

更新日:2022年12月8日 印刷ページ表示

有料老人ホーム(中核市の区域に所在するものを除く。)については、例年、重要事項説明書及び決算書を御提出いただいているところですが、今年度も下記の要領で御提出をお願いいたします。

老人福祉法の改正により、有料老人ホームの設置者は、有料老人ホーム情報を報告しなければならない(同法29条11項)こととなりましたが、群馬県においては、この重要事項説明書及び決算書の提出をもって有料老人ホーム情報の報告とします。

御提出いただく書面

  1. 重要事項説明書 2部
  2. 決算書(貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、キャッシュフロー計算書その他の財務諸表) 2部

様式等

  1. 重要事項説明書(Wordファイル:56KB)
  2. 重要事項説明書記入例(Wordファイル:113KB)
  3. 決算書に様式はありません。各社で備えているものを御提出ください。

提出期限

令和4年12月23日(金曜日)

提出先

提出先一覧
有料老人ホームの所在する市町村 提出先機関 担当係 所在地等
渋川市、北群馬郡 渋川保健福祉事務所 総務福祉係 〒377-0027 渋川市金井394
電話0279-22-4166
伊勢崎市、佐波郡 伊勢崎保健福祉事務所 総務福祉係 〒372-0024 伊勢崎市下植木町499
電話0270-25-5570
安中市、藤岡市、多野郡、富岡市、甘楽郡 富岡保健福祉事務所 総務福祉係 〒370-2454 富岡市田島343-1
電話0274-62-1541
吾妻郡 吾妻保健福祉事務所 総務福祉係 〒377-0425 中之条町西中之条183-1
電話0279-75-3303
沼田市、利根郡 利根沼田保健福祉事務所 地域支援係 〒378-0031 沼田市薄根町4412
電話0278-23-2185
太田市、桐生市、みどり市 太田保健福祉事務所 地域支援係 〒373-0033 太田市西本町41-34
電話0276-31-8241
館林市、邑楽郡 館林保健福祉事務所 総務福祉係 〒374-0066 館林市大街道1-2-25
電話0276-72-3230

よくある質問とその回答

  • 質問1 利用料金や施設長など、本来は変更届を提出しなければいけないものを、提出しないまま変更してしまっているが、今回の重要事項説明書の提出に併せて変更届を提出する必要があるか?
  • 回答1 併せて変更届を提出してください。変更届は、有料老人ホーム関係の設置届、変更届その他の手続のページの下の方に掲載されています。ダウンロードして御利用ください。
  • 質問2 1つの法人で2つ以上の有料老人ホームを設置している。この場合、決算報告書(財務諸表)は、1つだけ提出することでよいか。言い換えれば、重要事項説明書を提出する際に、複数の有料老人ホームのうちのどれか1つの重要事項説明書に決算報告書を添付して、それ以外の重要事項説明書には決算報告書を添付しなくともよいか。
  • 回答2 1つの法人で2つ以上の有料老人ホームを設置しているときは、その全ての有料老人ホームについて、それぞれ決算報告書を提出するようにしてください。

有料老人ホームの事業者のみなさまには、短い時間での御提出をお願いすることとなり大変恐縮ではありますが、御協力くださいますようお願いいたします。