ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 伊勢崎保健福祉事務所 > 新型コロナウイルス感染症について

本文

新型コロナウイルス感染症について

更新日:2023年3月2日 印刷ページ表示

1 今後の新型コロナウイルス感染症の対応について

新型コロナウイルス感染症は5月8日に5類に移行となります。

移行に伴う医療提供体制や社会対応については下記のリンクをご確認ください。

ポストコロナロードマップ~5類移行に向けた群馬県版緩和モデル~

2 受診・検査の相談窓口

発熱等で新型コロナウイルス感染症の感染を心配する方は、まずは、かかりつけの医療機関にご相談ください。
かかりつけの医療機関がない場合等には県受診・相談コールセンターへご相談ください。

群馬県受診・相談センター

 電話番号:0570-082-820
 対応時間:24時間、土日祝日含む
 『群馬県受診・相談コールセンター』について

外国人の方は、以下の番号で三者通話ができます。

群馬県新型コロナウイルス感染症相談ホットライン

 電話番号:027-212-0010
 対応時間:24時間、土日祝日含む
 「群馬県新型コロナウイルス相談ホットライン/Coronavirus Hotline for Gunma Foreign Residents」について

伊勢崎・玉村休日受診相談コールセンター

 伊勢崎市及び玉村町にお住まいの方を対象に、休日においても、より受診相談し易くするため、伊勢崎佐波医師会が「伊勢崎・玉村休日受診相談コールセンター」を設置しています。

 電話番号:080-2230-8246
 対応時間:休日(日曜日・祝日・年末年始)9時00分~12時00分、13時00分~15時00分
 「伊勢崎・玉村休日受診相談コールセンター」について

3 PCR検査等を受けた後に、こちらをご覧ください

自己検査後の流れについて

伊勢崎保健福祉事務所に戻る