本文
【3月】第一回佐波伊勢崎地域集落営農法人支援プロジェクト会議の開催
更新日:2018年4月3日
印刷ページ表示
佐波伊勢崎地域担い手育成総合支援協議会は、3月9日に「第一回佐波伊勢崎地域集落営農法人支援プロジェクト会議」を開催しました。
1 ねらいと背景
佐波伊勢崎地域では、平成18年度に28の稲麦作の集落営農が設立され、平成28年度までに全ての組織が法人化されました。しかし、これらの法人の運営には改善すべき点も多く、今後は関係機関が一丸となって、情報共有や意思統一を行うとともに計画的に運営上の課題解決の支援を行うことが望まれます。
2 取り組み内容
第一回プロジェクト会議の主な議題は以下のとおりです。
(1)佐波伊勢崎地域集落営農法人支援プロジェクト・チームの結成
JA佐波伊勢崎・伊勢崎市役所・玉村町役場・JA群馬担い手サポートセンター・伊勢崎地区農業指導センターの5者で検討しながら、プロジェクト・チームを結成しました。
(2)課題の選定
プロジェクト会議でが今後取り組むべき課題については以下のようなものです。
- 集落営農法人の経営改善
- 集落ビジョンの作成支援及びアフター・ケア
- ぐんま型集落営農の推進
3 今後の方向
4月に第二回プロジェクト会議を開催して、支援方策を検討します。
プロジェクト会議の様子