ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 障害政策課 > 【開催中止】令和3年度第2回同行援護従業者養成研修(一般課程)の開催を中止します

本文

【開催中止】令和3年度第2回同行援護従業者養成研修(一般課程)の開催を中止します

更新日:2021年8月19日 印刷ページ表示

 新型コロナウイルスの感染急拡大に伴い、下記の研修は開催中止とします。なお、申込みをいただいた方につきましては、別途、開催中止の通知を送付します。

研修日程及び研修会場等

研修日

  • 第2回:令和3年9月21日、9月24日、9月27日、9月28日(実4日間)

研修会場

 群馬県社会福祉総合センター(前橋市新前橋町13-12)

受講対象者

 指定同行援護事業所(今後指定を受けようとしている事業所を含む)において、同事業の業務に従事している又は従事予定である従業者

  • ※全ての日程に参加可能な方に限ります。

同行援護従業者及び同行援護サービス提供責任者の従事要件について

 本研修は、同行援護従業者及び同行援護サービス提供責任者の従事要件とされており、サービス提供責任者は別途、同行援護従業者養成研修(応用課程)を受講していただく必要があります。

当日の持ち物・テキスト

当日の持ち物

  • アイマスク(タオルなどでの代用不可)
    研修生が同行援護事業の利用者である視覚障害者をとりまく状況を体験する趣旨からアイマスク着用による体験実習が予定されています。

テキスト

  • 同行援護従業者養成研修テキスト(中央法規出版)
    購入を希望する方は、受講申込時に購入希望冊数を記入してください。
    ※研修では第3版(最新)を使用します。

申込期限及び申込方法

 電子申請システムまたは郵送にて申し込みをしてください。

 ※Faxやメールによる受付は行いません。Faxやメールで送付された申込書については、受付不可として扱いますので御了承ください。
 ※郵送の場合、十分に余裕を持って御提出ください。消印の日付が締切以前であっても、締切までに届かなかったものについては無効です。

 締切:令和3年8月20日(金曜日)【必着】

 ※申し込みを行った方に対しては、令和3年8月30日(月曜日)までに受講の可否を発送します。

実施要領・受講申込書