本文
「群馬県男女共同参画社会づくり功労者表彰」及び「ぐんま輝く女性表彰」候補者募集【令和5年度表彰分の募集は締め切りました】
人口減少社会において、女性の活躍は地域の持続的な発展に欠かせません。
また女性が活躍できる社会は、男女が共に暮らしやすい社会の形成につながります。
そのため群馬県では、「ぐんま女性活躍大応援団」を設置して、県内企業や団体等と共に、地域ぐるみで女性の活躍を応援する県民運動を展開しています。
この一環として、県では、男女共同参画の推進に顕著な功績のあった方を称える「群馬県男女共同参画社会づくり功労者表彰」及び、女性活躍の身近なモデルを示す「ぐんま輝く女性表彰」を実施します。これにより、すべての女性が輝く環境づくりを進め、男女共同参画社会の形成を推進します。
1 表彰の種類と表彰者
「群馬県男女共同参画社会づくり功労者表彰」については1種類、「ぐんま輝く女性表彰」については「ぐんま輝く女性チャレンジ賞」及び「ぐんま輝く女性支援賞」の2種類とし、知事表彰とします。
2 表彰の対象
表彰の対象は、群馬県に在住し、あるいは主として県内において現在活動を行っている、次のような個人・団体とします。
ただし、同様の功績により国の表彰・知事表彰をすでに受けているものは対象としません。
(1)群馬県男女共同参画社会づくり功労者表彰
県内において、原則として5年以上にわたり男女共同参画の推進に積極的に取り組んでおり、他の模範であると認められる個人
(2)ぐんま輝く女性表彰
(ア)ぐんま輝く女性チャレンジ賞
以下のいずれかに該当する女性個人・女性団体
- ア 政策・方針決定過程に参画し主導的立場を担っていくことにチャレンジしている女性個人・女性団体
- イ 女性の参画が少ない分野に新たに活躍の場を広げるチャレンジをしている女性個人・女性団体
- ウ 出産・育児後の再チャレンジで活躍し、身近なモデルとなる女性個人・女性団体
- エ 女性のチャレンジによる地域貢献活動等が顕著な女性個人・女性団体
(イ)ぐんま輝く女性支援賞
(ア)に掲げる女性のチャレンジについて積極的な支援を行っている個人・団体
3 候補の選定
候補の選定は推薦によることとします。
- 群馬県男女共同参画社会づくり功労者表彰…県・市町村による推薦とします。
- ぐんま輝く女性表彰(ぐんま輝く女性チャレンジ賞・ぐんま輝く女性支援賞)…広く県民の皆様からの公募とします。(他薦のみ)
所定の推薦書様式に必要事項を記入し、活動状況に関する参考資料を添えて、郵送にて群馬県生活こども課に御提出ください。
推薦にあたっては、下記「ぐんま輝く女性表彰実施要領」及び「ぐんま輝く女性表彰推薦要領」の内容を御確認ください。
4 推薦締切り
令和5年1月13日(金曜日)(必着) ※締め切りました
5 表彰式
推薦された候補者の中から、選考委員会の選考を経て決定し、表彰する予定です。