ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 蚕糸園芸課 > ぐんまの花展示会を開催しました

本文

ぐんまの花展示会を開催しました

更新日:2022年3月3日 印刷ページ表示

1 目的

 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、冠婚葬祭といった花の業務需要が減少する一方、自宅で楽しむ個人消費は高まりを見せています。

 県内には多種多様な花の産地がありますが、一般消費者の認知はまだ十分とは言えません。
今回県民の皆様に対し本県産花きの魅力を発信することで認知度向上と花きの需要喚起を図るため、県産花き展示会を開催しました。

2 日時

(秋)令和3年9月18日(土曜日)~19日(日曜日)

(冬)令和3年12月10日(金曜日)~令和4年1月10日(月曜日)

(春)令和4年2月14日(月曜日)~28日(月曜日)

3 場所

(秋)スマーク伊勢崎 1階はるなプラザ(伊勢崎市西小保方町368)

(冬・春)カネコ種苗ぐんまフラワーパーク フラワーホール(前橋市柏倉町2471-7)

4 イベント概要

(1)主催

群馬県花き振興地域協議会(群馬県、群馬県園芸協会、全国農業協同組合連合会群馬県本部、
群馬県中央園芸株式会社、群馬県生花商業協同組合)

(2)事業名

令和3年度ジャパンフラワー強化プロジェクト推進(国庫)

(3)展示花き

トルコギキョウ、スプレーギク、クジャクソウ、バラ、切り花アジサイ、コギク、輪ギク、

各種宿根草類、等

(4)開催状況写真

ぐんまの花展示会(秋)写真
​ぐんまの花展示会(秋)

ぐんまの花展示会(冬)写真
​ぐんまの花展示会(冬)

ぐんまの花展示会(春)写真
​ぐんまの花展示会(春)