本文
平成30年度グリーン・ツーリズムインストラクター育成スクールの参加者を募集します(募集は終了しました)
グリーン・ツーリズムは、地域資源を活用した体験型ツアーです。ぐんまのグリーン・ツーリズムを支える体験指導者を育成するため、本研修会を実施します。
都市農村交流の手法、体験プログラムの作成手法、体験に関わる法令規制や安全対策まで、グリーン・ツーリズムや体験型観光などを推進する地域の体験指導者を養成し、受講・認定試験合格後はインストラクター認定者として活躍が期待されます。
今年度は新たに研修先を渋川市小野上地区とし、地域資源の発掘と活用方法を探るフィールドワークを行います。
1 開催日時
平成30年11月13日(火曜日)13時00分開始
平成30年11月16日(金曜日)15時00分終了
※4日間の宿泊研修となります(全日程の参加が基本となります)。
2 会場
SUNおのがみ
(〒377-0311群馬県渋川市村上396-1)
3 受講費
30,000円
(3泊9食、資料代、体験実習費、認定試験料を含む)
※宿泊無しの手配をする事も可能です。費用等は別途相談下さい。
4 内容
- 座学『グリーン・ツーリズムとは』
- 座学『インストラクターの基本的役割』
- 座学『体験活動の安全対策』
- 座学『インストラクターの話し方・責任』
- 座学『法律・保険に関する基礎知識』
- 座学『農村フィールドの保全』
- 座学『体験プログラム作成手法』
- 演習『体験プログラム実践』(フィールドワーク、発表、講評等)
- その他必要な講義・演習
- グリーン・ツーリズムインストラクターの認定試験の実施
※スケジュール等の詳細は、チラシをご参照下さい。
5 対象者
グリーン・ツーリズム、体験型観光に関わる方、興味のある方ならどなたでも受講できます。
6 申し込み
申込用紙に必要事項を記入の上、写真2枚を添付し農政部農村整備課下記(このページについてのお問い合わせ)宛てにFax、Mail又は郵送。参加者には、申込締切後詳細を通知します。
※募集人数は20名です(先着順)。
7 申込期限
10月31日(水曜日)
8 その他
主催:群馬県農政部農村整備課
委託先:一般財団法人 都市農山漁村交流活性化機構
- ぐんまグリーン・ツーリズムホームページ<外部リンク>
- (一財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)ホームページ<外部リンク>