本文
群馬県では、地域の医療提供体制を維持する観点から、新型コロナウイルス感染症患者のうち、無症状者や軽症者について、宿泊施設での療養を行っています。入居者の決定にあたっては、診断にあたった医師及び病院間調整センター等と連携して、保健所長が総合的に判断しています。入居者に安心して療養していただくとともに、施設外に感染が広がることがないよう運営しています。県民の皆様には、今後とも一層の御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
ドーミーイン前橋(前橋市表町2丁目24-7)
令和4年1月27日(木曜日)
新型コロナウイルスのPCR検査等で陽性であった方のうち、症状はないが家庭内感染のおそれのある方又は軽症で入院の必要がないと医師に診断された方
日々の健康管理を施設内で安全に実施しています。入院の必要があると医師が判断した方は医療機関へ移送します。
医師:一定時間駐在またはオンコール対応
看護師:24時間駐在(夜間は当直)
運営スタッフ:県職員等
施設の運営と宿泊療養者の生活支援を行うため、県職員が24時間滞在しています。また、警備員を配置するなど、万全の体制で運営しています。