ページの先頭です。

本文

平成24年9月定例会 知事提出議案

知事提出議案一覧
番号 件名 概要 議決の態様
114 平成24年度群馬県一般会計補正予算(第3号) 歳入歳出追加 4,344,296千円
歳入歳出総額 671,003,423千円
県債 変更7件
全会一致可決
115 平成24年度群馬県電気事業会計補正予算(第1号) 資本的収入及び支出
 支出 補正額378,000千円 計4,888,606千円
債務負担行為 追加1件
全会一致可決
116 平成24年度群馬県団地造成事業会計補正予算(第1号) 収益的収入及び支出
 収入
 土地造成事業収益 補正額3,344,633千円 計7,529,854千円
 支出
 土地造成事業費用 補正額3,171,458千円 計5,649,292千円
重要な資産の取得及び処分 追加1件、変更1件
全会一致可決

117

平成24年度群馬県病院事業会計補正予算(第1号)

収益的収入及び支出
 支出 補正額55,557千円 計25,618,955千円
資本的収入及び支出
 収入 補正額62,000千円 計2,427,653千円
 支出 補正額76,630千円 計3,312,557千円
債務負担行為 追加1件
企業債 追加1件、変更1件

全会一致可決
118 群馬県指定猟法禁止区域の標識等の寸法を定める条例 鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律の改正に伴い、知事が設置する標識の寸法を定めようとするもの 全会一致可決
119 群馬県流域下水道の構造の基準及び終末処理場の維持管理に関する条例 下水道法の改正に伴い、県が管理する流域下水道の構造の基準等を定めようとするもの 多数可決(共 反対)
120 群馬県水道用水供給事業に係る布設工事監督者を配置すべき水道の布設工事等を定める条例 水道法の改正に伴い、県が経営する水道用水供給事業に係る布設工事監督者を配置すべき水道の布設工事等を定めようとするもの 多数可決(共 反対)
121 群馬県県税条例の一部を改正する条例 地方税法の改正に伴うもの 全会一致可決
122 群馬県過疎地域自立促進のための県税の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例 過疎地域自立促進のための県税の課税の特例措置の期限を延長しようとするもの 全会一致可決
123 統計法に基づく基幹統計調査の事務の処理の特例に関する条例の一部を改正する条例 小売物価統計調査の変更に伴うもの 全会一致可決
124 群馬県特定非営利活動促進法施行条例の一部を改正する条例 外国人登録法の廃止に伴うもの 全会一致可決
125 群馬県介護福祉士修学資金貸与条例の一部を改正する条例 修学資金の返還債務の免除等の対象者の範囲を拡大しようとするもの 全会一致可決
126 群馬県国民健康保険調整交付金条例の一部を改正する条例 国民健康保険法の改正に伴い、群馬県国民健康保険調整交付金の交付割合を改めようとするもの 多数可決(共 反対)
127 群馬県畜産関係手数料条例の一部を改正する条例 養ほう振興法の改正に伴うもの 全会一致可決
128 群馬県暴力団排除条例の一部を改正する条例 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律の改正に伴うもの 全会一致可決
129 群馬県自動車駐車場条例の一部を改正する条例 ウエストパーク1000の駐車料金を改定しようとするもの 全会一致可決
130 土地改良法第90条の規定による市村の負担について

平成24年度国営かんがい排水事業負担金の一部を市村に負担させるもの

多数可決(共 反対)
131 独立行政法人水資源機構法第26条の規定による市町村の負担について

平成24年度水資源機構利根中央用水事業負担金及び水資源機構群馬用水施設緊急改築事業負担金の一部を市町村に負担させるもの

全会一致可決
132 旧農用地整備公団法第27条の規定による市町村の負担について

平成24年度森林総合研究所農用地総合整備事業負担金の一部を市町村に負担させるもの

多数可決(共 反対)
133 動産の取得について 超伝導磁気共鳴診断装置一式 全会一致可決
134 動産の取得について ロータリー除雪車 全会一致可決

承第3

専決処分の承認について

(1)平成24年度群馬県一般会計補正予算(第2号) 全会一致承認
9月25日追加提出議案
番号 件名 概要 議決の態様
135 副知事の選任について 吉川浩民を副知事に選任する 多数同意(共 反対)
136 教育委員会委員の選任について 教育委員会委員井上惠津子は、平成24年10月1日をもってその任期を満了するので、坂本壽枝を後任者に選任する 全会一致同意
137 教育委員会委員の選任について 教育委員会委員荒川香苗は、平成24年10月1日をもってその任期を満了するので、眞保智子を後任者に選任する 全会一致同意
138 監査委員の選任について 識見を有する者のうちから選任した監査委員横田秀治は、平成24年9月30日をもってその任期を満了するので、横田秀治を後任者に選任する 全会一致同意
  平成23年度群馬県一般会計歳入歳出決算の認定について 平成23年度群馬県一般会計決算 多数認定(共 反対)
  平成23年度群馬県特別会計歳入歳出決算の認定について 平成23年度群馬県母子寡婦福祉資金貸付金特別会計決算
平成23年度群馬県農業改良資金特別会計決算
全会一致認定
平成23年度群馬県県有模範林施設費特別会計決算
平成23年度群馬県小規模企業者等設備導入資金助成費特別会計決算
平成23年度群馬県用地先行取得特別会計決算
平成23年度群馬県収入証紙特別会計決算
多数認定(共 反対)
平成23年度群馬県林業改善資金特別会計決算 全会一致認定
平成23年度群馬県流域下水道事業費特別会計決算 多数認定(共 反対)
平成23年度群馬県公債管理特別会計決算
平成23年度群馬県中小企業振興資金特別会計決算
全会一致認定
  平成23年度群馬県公営企業会計決算の認定について 平成23年度群馬県電気事業会計決算
平成23年度群馬県工業用水道事業会計決算
平成23年度群馬県水道事業会計決算
平成23年度群馬県団地造成事業会計決算
平成23年度群馬県駐車場事業会計決算
平成23年度群馬県病院事業会計決算
多数認定(共 反対)
139 平成23年度群馬県電気事業会計剰余金の処分について 平成23年度群馬県電気事業会計未処分利益剰余金626,590,988円から企業債等償還積立金477,590,988円を控除した149,000,000円のうち49,000,000円を中小水力発電開発改良積立金に、100,000,000円を別途積立金に積み立てる 全会一致可決
10月19日追加提出議案
番号 件名 概要 議決の態様
140 公害審査会委員の選任について 石田弘義を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
141 公害審査会委員の選任について 三橋彰を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
142 公害審査会委員の選任について 田中善信を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
143 公害審査会委員の選任について 神谷保夫を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
144 公害審査会委員の選任について 長谷川文恵を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
145 公害審査会委員の選任について 月岡鬨夫を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
146 公害審査会委員の選任について 鈴木實を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
147 公害審査会委員の選任について 橋夲由利子を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
148 公害審査会委員の選任について 松岡功を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
149 公害審査会委員の選任について 一戸真子を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
150 公害審査会委員の選任について 永井健一を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
151 公害審査会委員の選任について 眞塩光枝を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
152 公害審査会委員の選任について 古賀紀江を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
153 公害審査会委員の選任について 高橋淳子を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意
154 公害審査会委員の選任について 内山充を平成24年11月1日をもって公害審査会委員に選任する 全会一致同意

※共=日本共産党県議団、の略です。