ページの先頭です。

本文

議第40号議案

再生可能エネルギー導入の積極的な推進宣言に関する決議

 東日本大震災やその後の東京電力福島第一原子力発電所事故を経験し、再生可能エネルギーの導入促進に期待が寄せられている。
 群馬県は、豊富な水資源、長い日照時間やバイオマス資源などに恵まれ、このような資源から得られる再生可能エネルギーは、環境への負荷が少なく、積極的な活用を図ることでエネルギーの自給率向上につながる。持続可能な社会を築くため、水力、太陽光、風力、地熱、バイオマスなど、県内に豊富な再生可能エネルギーの導入を積極的に推進し、地域分散型電源の確保を図ることが求められている。
 また、群馬県内企業が蓄積してきた技術を、再生可能エネルギーの利用技術などへの開発に展開することで、新産業及び雇用の創出につなげていくことができ、地域経済の活性化にも貢献する。このためには、県内大学や研究機関、行政など、産学官民が連携して、新技術や新製品の開発に取り組むことが求められている。
 再生可能エネルギーに関する県民理解を一層深めていくためには、さまざまな機会を捉えて、普及・啓発活動を継続することが重要である。
 よって群馬県の自然の恵みを活かした再生可能エネルギーの導入を積極的に推進し、「群馬の環境を守り、未来へ継承」し、「安全で安心な群馬県」を築いていくため、ここに「再生可能エネルギー導入の積極的な推進」を宣言する。
 以上、決議する。

 平成24年12月14日
 群馬県議会