ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 緑の相談室 > 緑の相談室 樹木に関するご相談 ヒノキ

本文

緑の相談室 樹木に関するご相談 ヒノキ

更新日:2012年7月10日 印刷ページ表示

ヒノキ(ヒノキ科)

ヒノキの樹形写真
ヒノキの樹形

ヒノキの葉写真
ヒノキの葉

一口メモ

常緑高木
名前の由来は、昔、火おこしに利用されていたことから「火の木」が語源といわれています。

花言葉

不滅、不死

植え方、殖やし方

 日当たり良好な表土の深い、肥沃な湿潤地が適地です。

植え方

 春、植え穴に堆肥を入れ保湿状態を良くして、支柱を添えて植えます。

植え替え

 根回しと根巻きをしてから行います。

殖やし方

 実生、挿し木

育て方

 新梢のうちから早めに刈り込めば、枝枯れが起こりません。
 剪定で、「散らし玉仕立て」、「円錐形仕立て」、「生垣仕立て」などに仕立てることができます。
 小枝が密生してきたら、採光と通風が悪くなるため、枝抜き剪定を行います。寒肥は堆肥や鶏糞等を、根の周りに埋め込みます。

主な病害虫防除

スギドクガ

 毛虫が葉を食害します。ふ化直後の幼虫は集団でいるので、殺虫剤を散布します。

群馬県緑化センタートップページへ戻る