ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札/公売/公募 > (令和5年10月以降)令和6・7年度の競争入札参加資格申請を受け付けます

本文

(令和5年10月以降)令和6・7年度の競争入札参加資格申請を受け付けます

更新日:2023年9月4日 印刷ページ表示

 ぐんま電子入札共同システム共同利用参加団体では、各団体ごとに令和6・7年度の入札参加資格者名簿を作成します。各団体の競争入札に参加を希望される事業主の方は、ぐんま電子入札共同システムから申請情報の登録をしてください。

1 対象

令和6・7年度に参加団体の競争入札に参加を希望される事業主の方
※令和4・5年度入札参加資格者名簿に登載されている事業主の方を含みます
※参加団体の一覧は、以下のとおりです。

群馬県 前橋市 高崎市 桐生市 伊勢崎市 太田市
沼田市 館林市 渋川市 藤岡市 富岡市 安中市
みどり市 榛東村 吉岡町 下仁田町 甘楽町 中之条町
長野原町 嬬恋村 草津町 高山村 東吾妻町 昭和村(注)
みなかみ町 玉村町 板倉町 明和町 千代田町 大泉町 邑楽町
群馬東部水道企業団 群馬県住宅供給公社 群馬県建設技術センター

(注)昭和村は、令和6年度から協議会に参加予定です。

2 受付期間

物品・役務:令和5年10月2日(月曜日)~令和5年10月31日(火曜日)

建設コンサル:令和5年12月6日(水曜日)~令和5年12月22日(金曜日)

建設工事:令和6年1月5日(金曜日)~令和6年1月30日(火曜日)

3 申し込み方法

ぐんま電子入札共同システムで登録の上、書類を郵送してください。
操作方法について詳しくは、ぐんま電子入札共同システムに掲載のマニュアルをご覧ください。

※電子登録及び書類の郵送は、いずれも各受付期間内に必着です。
 システムの稼働時間…月~金曜日の午前9時~午後8時(祝日を除く)
※詳しくは、ぐんま電子入札共同システムポータルサイト<外部リンク>をご覧ください

4 問い合わせ先

群馬県CALS/EC市町村推進協議会
(県庁建設企画課内 〒371―8570 TEL 027-897-2846 FAX 027-224-1426)