本文
お知らせ | 群馬県立太田産業技術専門校(2020/9/16~2021/7/20)
【スキルアップセミナー】9月開催コースの募集案内
2021年07月20日
9月に開催されるコースの募集案内を掲載しました。
- 「3D-CAD入門(3Dプリンタ活用)」
令和3年9月9日(木曜日)、10日(金曜日)9時00分~16時30分 - 「仕事に活かせるExcel関数テクニック」
令和3年9月16日(木曜日)、17日(金曜日)9時00分~16時30分 - 「やさしい自動車工学」
令和3年9月6日(月曜日)、7日(火曜日)、13日(月曜日)、14日(火曜日)9時00分~12時15分 - 「PLC入門」令和3年9月14日(火曜日)~17日(金曜日)17時00分~20時15分
※9月開催コースに関するご案内は、こちら(9月開催講習のページ)(PDF:198KB)をご覧ください。
※募集締切日は各講習開催日の3週間前となります。(定員に空きがある場合は2週間前まで延長)
※スキルアップ講習に関するご案内は、こちら(スキルアップセミナーのページ)をご覧ください。
オンライン訓練の導入について
2021年06月30日
目的など
群馬県立太田産業技術専門校では、新型コロナウイルス感染症のまん延等により休校等となった場合でも訓練の継続を確保するため、訓練生1人1台のタブレット端末、大型モニタ等を整備し、オンラインによる訓練環境を整え、本格的に運用を開始しました。
休校等への対応のほか、今後実社会でますます重要となるICTの活用を、訓練を通じて学ぶことが可能になります。
実際のオンライン訓練の様子
(自宅などからリモートで訓練に参加している様子)
(リモートで訓練生に講義している様子)
また、オンライン訓練の実施に当たり、事前に情報モラル、セキュリティ等の事前講義をおこないました。
タブレット端末、クラウドサービス等のICT技術を正しく活用できるようになり、1年もしくは2年後の入社時に企業で活躍できる人材となるよう、今後も必要に応じて講義をおこなっていきたいと考えています。
(貸し出したタブレット端末で情報モラル、セキュリティ等の講義を受講している様子)
(実際にオンライン上で他の訓練生に接続している様子)
その他の効果
- 板書のデジタル化、アーカイブ等のデジタルコンテンツでの資料作成が可能となり、授業準備の効率化、訓練生がいつでも資料を見ることが可能になるなど、授業の質の向上につながっています。
- 今後の展開として、即時にデータが集計できるため、手入力よりも時間が短縮されることが予想されます。将来は、出席簿などの自動集計化にもつなげていく予定です。
2021桜咲く太田産業技術専門校(桜ドローン動画)
2021年05月19日
日常生活は新型コロナウイルス感染症により大きな変化を伴いましたが、太田産技専を彩る桜は今年も変わらず咲き誇りました。新入生もこの桜のように、大きな花を咲かせようと「ものづくり」の技術や技能の習得に日々励んでいます。
新しい生活が始まった4月の思いを忘れないようにドローン映像で、産技専の春の風景をお届けします。
動画リンク先→ 2021桜咲く太田産業技術専門校<外部リンク>
【スキルアップセミナー】オフィスワーク及び6月開催コースの募集案内
2021年05月13日
オフィスワークコース及び6月に開催されるコースの募集案内を掲載しました。
(オフィスワークコース)
- 「Word&Excelビジネス実践講習」
令和3年6月10日(木曜日)、11日(金曜日)9時00分~16時30分 - 「時短・超効率!Excelお役立ち講習」
令和3年7月8日(木曜日)、9日(金曜日)9時00分~16時30分 - 「仕事に活かせるExcel関数テクニック」
令和3年9月16日(木曜日)、17日(金曜日)9時00分~16時30分
※オフィスワークコースに関するご案内は、こちら(オフィスワークコースのページ)(PDF:641KB)をご覧ください。
※募集締切日は各講習開催日の3週間前となります。(定員に空きがある場合は2週間前まで延長)
(6月開催コース)
- 「基礎からの電気制御技術」
令和3年6月8日(火曜日)~11日(金曜日)17時00分~20時15分 - 「新人のための測定入門」
令和3年6月10日(木曜日)、11日(金曜日)9時00分~16時30分 - 「ハイブリット車の基礎知識」
令和3年6月14日(月曜日)、15日(火曜日)、21日(月曜日)、22日(火曜日)9時00分~12時15分 - 「営業マンのための基礎知識(フライス盤編)」
令和3年6月24日(木曜日)、25日(金曜日)9時00分~16時30分
※6月開催コースに関するご案内は、こちら(6月開催講習のページ)(PDF:670KB)をご覧ください。
※募集締切日は各講習開催日の3週間前となります。(定員に空きがある場合は2週間前まで延長)
※スキルアップ講習に関するご案内は、こちら(スキルアップセミナーのページ)をご覧ください。
春のオープンキャンパスについて
2021年02月03日
太田産業技術専門校に興味がある方や入校を考えている方に向けて春のオープンキャンパスを開催いたします。
オープンキャンパスの詳細やお申込みについてはこちらをご覧下さい
「2021春のオープンキャンパス」紹介動画が完成しました!
2021年02月03日
これから進路を考える高校生のみなさん向けに「春のオープンキャンパス」を実施します。
Movieは、在校生が撮影してくれた“ドローン映像”と、今年度のオープンキャンパスの風景で構成しています。ぜひご覧ください!
この動画を見てオープンキャンパスに参加したくなった方は、太田産業技術専門校までお問い合わせください!
それでは、令和3年3月14日 お待ちしています!!
※尚、新型コロナウイルスの感染拡大状況により、中止となる場合もあります。あらかじめご了承願います。
リンク先→ 春のオープンキャンパス2021<外部リンク>
オープンキャンパス動画を作成しました!(YouTube)
2020年10月13日
今年度のオープンキャンパスに参加できなかった方向けに、
少しでも本校のことを知っていただけるようにYouTube動画『WEBオープンキャンパス2020』<外部リンク>を制作しました!
簡潔にまとめてありますので、もう少し詳しく知りたいという方は、お気軽にご連絡ください。
※いつでもオープンキャンパスについては こちら(オープンキャンパスのページ)
電話での連絡は 0276-31-1776 まで。
【入試】入校願書の受付が始まりました
2020年10月07日
一般試験の願書受付が始まりました。
一般試験は、令和2年10月19日(月曜日)必着となります。
入試スケジュールの詳細はこちら(入試スケジュール)、
試験についてはこちら(募集要項)をご覧ください。
職業訓練指導員(テクノインストラクター)採用選考考査について
2020年09月17日
群馬県では、令和2年度県職員採用選考考査にて、自動車整備等の専門業務に従事する職業訓練指導員(テクノインストラクター)を募集しています。ぜひ、身近な方にもお声かけください。
詳細は、こちら(群馬県のページ)をご覧ください。
【スキルアップセミナー】令和2年11月開催コースの募集案内
2020年09月16日
令和2年11月に開催されるコースの募集案内を掲載しました。
- 「第一種電気工事士技能試験準備講習」
令和2年11月7日(土曜日)、14日(土曜日)9時00分~16時30分[募集締切:10月19日(月曜日)] - 「第二種電気工事士技能試験準備講習(下期)」
令和2年11月7日(土曜日)、14日(土曜日)9時00分~16時30分[募集締切:10月19日(月曜日)] - 「NC旋盤のプログラム・段取り・加工入門」
令和2年11月17日(火曜日)~20日(金曜日)17時00分~20時15分[募集締切:10月27日(火曜日)] - 「JIS溶接技能者評価試験準備講習 TIG溶接(ステンレスTN-F、アルミニウムTN-1F)」
令和2年11月17日(火曜日)~20日(金曜日)17時00分~20時15分[募集締切:10月27日(火曜日)]
※11月開催コースに関する情報のご案内は、こちら(11月開催講習のページ)、
スキルアップ講習に関するご案内は、こちら(スキルアップセミナーのページ)をご覧ください。