ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 Home > 機械技術科

本文

機械技術科

更新日:2024年2月22日 印刷ページ表示

​機械技術科の特長

機械技術科

地域のものづくりを支える技術・技能を君の手に

機械技術科では、NC旋盤やマシニングセンタを使った実習など、ものづくりの基本となる金属を削ることを中心とした機械加工技術を身につけます。

トピックス

就職戦線にも資格あり

就職戦線にも資格ありの画像

ものづくりの技を評価するものとして技能検定がありますが、この資格保有者数が企業の技術力の目安にもなっています。平成25年度の機械技術科1年はこの技能検定機械保全3級に在籍者全員が受験し、全員合格という快挙を成し遂げました。ところで、未経験者が技能検定2級を取得する場合は、企業で作業経験を7〜8年積んでから受験するのが一般的とされています。本科の学生は、卒業までに、関連分野の知識・技能を無理なく習得することにより、在学中に技能検定2級の合格が可能になります。さらに就職して数年で、1級取得も可能となるため、就職活動において、大きな武器となるのです。

実習内容

CAD/CAM実習

CAD/CAM実習の画像

複雑形状部品の加工では、パソコン上で立体モデルを作成し、加工条件を設定することにより、加工用プログラムを作成します。

NC工作実習

NC工作実習の画像

作成したプログラムを、入力するとともに、工具や材料のセッティングをします。動作が確認できたら、自動運転スタートです。

3次元測定機による品質検査

3次元測定機による品質検査の画像

加工の後は、細かい寸法や穴の位置などをチェックするために、精度の高い測定や検査を行います。

金型製作実習

機械保全実習の画像

プレス加工用の金型について勉強し、設計から製作まで、学生では取り組みが難しいとされる課題に挑戦しています。

主なカリキュラム

学科

  • 機械工学概論
  • NC加工概論
  • 機械工作法
  • 機械保全法
  • 測定法
  • 製図
  • 金型工作法

実技

  • 機械工作実習
  • NC加工実習
  • CAD/CAM実習
  • 測定実習
  • 金型製作実習
  • 機械保全実習
  • 製図基本実習
  • 安全衛生作業法

実技の画像

取得資格・目標資格

国家資格

  • 技能検定 機械加工職種3級・2級
  • 技能検定 機械検査職種3級・2級
  • ※機械加工職種
  • 普通旋盤作業
  • 数値制御旋盤作業
  • マシニングセンタ作業
  • アーク溶接特別教育
  • 研削といし特別教育
  • フォークリフト運転技能講習
  • プレス金型の交換作業に係る特別教育
  • 技能士補

主な就職先

  • (株)池田製作所
  • (株)太田治工
  • (株)オギハラ
  • オーエスマシナリー(株)
  • (株)木村鋳造所 群馬工場
  • 清国産業(株)
  • (株)旭光
  • (株)後藤鉄工
  • 坂本工業(株)
  • 山恵鉄工(株)
  • しげる工業(株)
  • (株)SUBARU
  • 東亜工業(株)
  • 日本発条(株)
  • ムラテックCCS(株)
  • パナソニックAP空調・冷設機器(株)
  • プラス(株)
  • (株)古川製作所
  • (株)宝泉製作所
  • マックス(株)
  • (株)UACJ製箔

(50音順)

修了生へのインタビュー

平成22年度修了生 株式会社宝泉製作所 2年 天沼 京也さんの画像

平成22年度修了生
株式会社宝泉製作所
天沼 京也 さん

「楽しみながら技術を磨け、資格取得にも繋がります。」

現在、NC旋盤(プログラム、段取り、加工)の業務を担当させていただいています。
うまくいかないときもありますが、原因を考えてそれが解決できたときや、加工の難しい材料の仕事がうまくできたときにやりがいを感じています。プログラムを作成するときに、材質によって回転数・送り・切り込み量などがだいたいわかるのは、産技専で実践的なことを学んだ経験があったからだと感じています。今後も仕事を通じて、少しでも多くの機械を扱えるように頑張っていきます!
学生時代の思い出は、バーベキュー、ボウリング大会、球技大会などのレクリエーションがとても楽しかったことですね。
これから入校を考えている方へ、機械の知識や技術を基礎から学ぶことができ、多くの資格を取得することができる産技専、とってもおすすめです!

上司のコメント

株式会社宝泉製作所 村田 彰弘 さん

弊社はステンレス等の難削材の精密切削加工ならびに溶接加工を行なう会社です。平成20年度から産技専の学生の採用をさせていただいております。例年、真面目で協調性のある学生が多いと感じています。
天沼さんは、何事にも前向きで、仕事に積極的に取り組む姿勢が素晴らしいです。また仲間からも慕われていて、諸先輩からの信頼も備えていますね。
これから産技専で学ばれるみなさんには、学業(実技)に励むのは当然ですが、産技専を明るく協調性(社会適応力)のある人格形成の場として、生活していただきたいと思っています。