ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県制度融資のご案内 > 令和4年度 制度融資の概要

本文

令和4年度 制度融資の概要

更新日:2022年4月1日 印刷ページ表示

1 資金数及び総融資枠

(1)資金数

 11資金

(2)総融資枠

 1,600億円

2 主な内容

(1)新型コロナウイルス感染症対策資金の継続【融資枠1,000億円】

ア 融資対象

新型コロナウイルス感染症により影響を受けている事業者が行う事業に要する設備資金、運転資金

イ 融資限度額

  • Bタイプ(セーフティネット保証等関連要件)…6,000万円
  • Cタイプ(災害復旧関連要件)…5,000万円
  • Gタイプ(伴走支援型特別保証要件)…6,000万円

ウ 融資利率

年1.1%以内(上記全タイプ共通)

エ 融資期間

設備資金10年以内
 うち据置期間2年以内(Gタイプは5年以内)

運転資金10年以内(Cタイプは7年以内)
 うち据置期間1年以内(Cタイプは2年以内、Gタイプは5年以内)

関連リンク

(2)緊急経営改善資金の融資枠の拡大【融資枠25億円】

新型コロナウイルス禍の長期化に伴い、事業者の県制度融資既往債務の返済負担軽減を目的とした借換需要に備えるため、融資枠を10億円増額する。

関連リンク

【参考】資金の終了

  • 新型コロナウイルス感染症対応資金(ゼロゼロ融資)…国制度終了よる当然減
  • コンベンション産業支援資金…3年間の時限設置終了に伴う減

関連リンク