本文
番号 | 根拠法令名 | 根拠条項 | 届出・報告等の内容 (様式ダウンロード) |
経由機関 | 受付機関 | 問合せ先電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 医療法 | 8条 | 診療所の開設届(Wordファイル:34KB) 開設届補足資料(任意)(Wordファイル:42KB) ※外来医療計画の推進に向けて、開設届補足資料の提出に御協力願います。 |
保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||
助産所の開設届(Wordファイル:31KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
8条の2第2項、9条1項 | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||||||
9条2項 | 病院等の開設者の死亡(失そう)届(病院)(Wordファイル:28KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
病院等の開設者の死亡(失そう)届(診療所、助産所)(Wordファイル:28KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
12条の2 | 地域医療支援病院の業務報告書(病院) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
15条3項 | 診療用エックス線装置の設置届(病院) 医療機器の効率的な活用(共同利用)に向けた協力のお願い(PDFファイル:19KB) 共同利用計画(様式、記載例付き)(任意)(Excelファイル:32KB) ※外来医療計画の推進に向けて、共同利用計画の提出に御協力願います。 |
経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 |
||
診療用エックス線装置の設置届(診療所) 医療機器の効率的な活用(共同利用)に向けた協力のお願い(PDFファイル:19KB) 共同利用計画(様式、記載例付き)(任意)(Excelファイル:32KB) ※外来医療計画の推進に向けて、共同利用計画の提出に御協力願います。 |
保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
診療用高エネルギー放射線発生装置の設置届(病院)(Wordファイル:24KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
診療用高エネルギー放射線発生装置の設置届(診療所)(Wordファイル:24KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
診療用粒子線照射装置の設置届(病院)(Wordファイル:24KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
診療用粒子線照射装置の設置届(診療所)(Wordファイル:24KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
診療用放射線照射装置の設置届(病院) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
診療用放射線照射装置の設置届(診療所) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
診療用放射線照射器具の設置届(病院)(Wordファイル:26KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
診療用放射線照射器具の設置届(診療所)(Wordファイル:26KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
診療用放射線照射器具の使用予定届(病院)(Wordファイル:20KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
診療用放射線照射器具の使用予定届(診療所)(Wordファイル:20KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
放射性同位元素装備診療機器の設置届(病院)(ワード:63KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
放射性同位元素装備診療機器の設置届(診療所)(Wordファイル:63KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
診療用放射性同位元素の設置届(病院)(Wordファイル:29KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
診療用放射性同位元素の設置届(診療所)(Wordファイル:29KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
陽電子断層撮影診療用放射性同位元素の設置届 (病院) |
経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
陽電子断層撮影診療用放射性同位元素の設置届 (診療所) |
保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
診療用放射性同位元素等の使用予定届(病院)(Wordファイル:20KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
診療用放射性同位元素等の使用予定届(診療所)(Wordファイル:20KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
診療用エックス線装置等の変更届(病院) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|
|||
診療用エックス線装置等の変更届(診療所) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
添付書類 別紙1~8様式(Wordファイル:124KB) | ||||
診療用エックス線装置等の廃止届(病院)(Wordファイル:21KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
診療用エックス線装置等の廃止届(診療所)(Wordファイル:21KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
診療用放射性同位元素等の廃止後措置届(病院)(Wordファイル:20KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | |||
診療用放射性同位元素等の廃止後措置届(診療所)(Wordファイル:20KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
52条 | 医療法人の決算届 | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
54条の9第3項 | 医療法人の定款変更届(Wordファイル:20KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
55条8項 | 医療法人の解散届 | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
56条の6 | 清算人の届出 | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
56条の11 | 清算結了の届出 | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
2 | 医療法施行令 | 3条の3 | 診療所の病床設置届(Wordファイル:30KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 |
4条、4条の2第2項 | 病院等の開設許可(届出)事項の一部変更届(病院)(Wordファイル:23KB) | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
病院等の開設許可(届出)事項の一部変更届(診療所、助産所)(Wordファイル:23KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
4条の2第1項 | 病院・診療所等の開設後届(病院、診療所)(Wordファイル:24KB) 開設届補足資料(任意)(Wordファイル:42KB) ※外来医療計画の推進に向けて、開設届補足資料の提出に御協力願います。 |
経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
助産所の開設後届(Wordファイル:26KB) 開設届補足資料(任意)(Wordファイル:42KB) ※外来医療計画の推進に向けて、開設届補足資料の提出に御協力願います。 |
保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
5条の12 | 医療法人の登記終了届 | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
5条の13 | 医療法人の役員変更届 | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
3 | あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律 | 9条の2第1項 | 施術所の開設届(Wordファイル:24KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||
施術所の開設届出事項の変更届(Wordファイル:22KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
9条の2第2項 | 施術所の休止・廃止・再開届(Wordファイル:20KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||||
9条の3 | 出張専業業務の開始届(Wordファイル:18KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||||
出張専業業務の休止・廃止・再開届(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
9条の4 | 滞在業務の開始届(Wordファイル:21KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||||
4 | 柔道整復師法 | 19条1項 | 施術所の開設届(Wordファイル:23KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||
施術所の開設届出事項の変更届(Wordファイル:22KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
19条2項 | 施術所の休止・廃止・再開届(Wordファイル:21KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||||
5 | 歯科技工士法 | 21条1項 | 歯科技工所開設届(Wordファイル:18KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||
歯科技工所開設届出事項一部変更届(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
|||||
21条2項 | 歯科技工所の休止・廃止・再開届(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
||||
6 | 臨床検査技師等に関する法律 | 20条の4第3項 | 休廃止等の届出、変更の届出 | 経由機関:保健福祉事務所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 |
20条の4第4項 | 検体検査用放射性同位元素の届出 | 経由機関:保健福祉事務所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 | ||
7 | 死体解剖保存法施行令 | 5条 | 住所の変更届 | 経由機関:保健福祉事務所、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部医務課 | 027-226-2532 (県庁医務課) |
提出先は経由機関 |
8 | 食品衛生法 | 8条 | 健康被害情報の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 | ||
56条2項 57条2項 |
地位承継の届出 (相続) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 | ||||
地位承継の届出 (合併) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 | |||||
地位承継の届出 (分割) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 | |||||
地位承継の届出(営業届出業) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 | |||||
57条1項 | 営業の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 | ||||
58条1項 | 自主回収の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 | ||||
63条 | 中毒患者等の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2452 (県庁食品・生活衛生課) |
||||
9 | 食品衛生法施行規則 | 71条 | 食品営業許可申請事項の変更 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 (県庁食品・生活衛生課) |
||
71条の2 | 廃業の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 | ||||
10 | 群馬県食品衛生法施行細則 | 6条 | 食品営業休業又は復業届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2443 (県庁食品・生活衛生課) |
||
11 | 理容師法 | 11条1項、11条の2 | 理容所開設届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第4号 | |
11条2項 | 理容所届出事項の変更(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第5号 | |||
理容所の廃止(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第6号 | ||||
11条の3第2項 | 理容所開設者の地位の承継(相続)(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第7号 | |||
理容所開設者の地位の承継(合併)(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第8号 | ||||
理容所開設者の地位の承継(分割)(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第9号 | ||||
12 | 群馬県理容師法施行細則 | 3条1項 | 理容師出張業務の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第2号 | |
13 | 興行場法 | 2条の2第2項 | 興行場営業者の地位の承継(相続)(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第2号 | |
興行場営業者の地位の承継(合併)(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第3号 | ||||
興行場営業者の地位の承継(分割)(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第4号 | ||||
14 | 興行場法施行細則 | 3条2項 | 興行場営業許可申請書等の記載事項の変更(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第5号 | |
興行場営業廃業又は休業(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第6号 | ||||
3条3項 | 興行場営業の再開(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第7号 | |||
15 | 旅館業法施行規則 | 4条 | 旅館業許可申請書等の記載事項の変更 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第4号 | |
旅館業廃業又は休業 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第5号 | ||||
16 | 公衆浴場法 | 2条の2第2項 | 公衆浴場営業者の地位の承継届出(相続)(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第2号 | |
公衆浴場営業者の地位の承継届出(合併)(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第3号 | ||||
公衆浴場営業者の地位の承継届出(分割)(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第4号 | ||||
17 | 公衆浴場法施行規則 | 4条 | 浴場業許可申請及び届出事項の変更(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第5号 | |
公衆浴場営業の廃業、休業の届出(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第6号 | ||||
18 | 化製場等に関する法律 | 3条2項 | 化製場等変更届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2449 (県庁食品・生活衛生課) |
|
9条4項 | 動物飼養・収容施設届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2449 (県庁食品・生活衛生課) |
||||
19 | 群馬県化製場等に関する法律施行細則 | 5条 | 化製場等経営停止等届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2449 (県庁食品・生活衛生課) |
|
11条 | 動物飼養・収容廃止等届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2449 (県庁食品・生活衛生課) |
||||
13条2号 | 死亡獣畜等処理報告書 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2449 (県庁食品・生活衛生課) |
|||
20 | クリーニング業法 | 5条1項、5条の2 | クリーニング所開設届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第2号 | |
5条の3第2項 | クリーニング営業者の地位の承継(相続)(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第9号 | |||
5条の3第2項 | クリーニング営業者の地位の承継(合併)(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第10号 | |||
5条の3第2項 | クリーニング営業者の地位の承継(分割)(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第11号 | |||
5条3項 | クリーニング所届出事項の変更届(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第3号 | |||
5条3項 | クリーニング所廃止届(Wordファイル:15KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第4号 | |||
21 | クリーニング業法施行規則 | 3条 | クリーニング師試験受験願書 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (県庁食品・生活衛生課) |
別記様式第5号 | |
22 | と畜場法 | 4条3項 | と畜場構造設備等変更届 | 経由機関:食肉衛生検査所 | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 0270-65-2135 (食肉衛生検査所) |
|
13条1項1号 | 自家用と殺届 | 食肉衛生検査所 | 0270-65-2135 | ||||
23 | 群馬県と畜場法施行細則 | 16条1号 | 災害発生報告書 | 経由機関:食肉衛生検査所 | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 0270-65-2135 (食肉衛生検査所) |
|
16条2号 | と畜場操業報告書 | 経由機関:食肉衛生検査所 | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 0270-65-2135 (食肉衛生検査所) |
|||
16条3号 | 業務規定変更報告書 | 経由機関:食肉衛生検査所 | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 0270-65-2135 (食肉衛生検査所) |
|||
24 | 美容師法 | 11条、12条 | 美容所開設届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 | 別記様式第4号 | |
11条2項 | 美容所届出事項の変更届(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 | 別記様式第5号 | |||
美容所廃止の届出(Wordファイル:16KB) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 | 別記様式第6号 | ||||
12条の2第2項 | 美容所開設者の地位の承継届 (相続)(Wordファイル:16KB) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 | 別記様式第7号 | |||
美容所開設者の地位の承継届 (合併)(Wordファイル:15KB) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 | 別記様式第8号 | ||||
美容所開設者の地位の承継届 (分割)(Wordファイル:15KB) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 | 別記様式第9号 | ||||
25 | 群馬県美容師法施行細則 | 3条1項 | 美容師出張業務の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 | 別記様式第2号 | |
26 | 生活衛生関係の営業の運営の適正化及び振興に関する法律 | 12条 | 適正化規程の廃止 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||
28条5項 | 事務所所在地に係る定款の変更 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
57条の3第4項 | 生衛センターの事務所所在地の変更 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
57条の5第1項 | 生衛センターの事業計画等 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
57条の5第2項 | 生衛センターの事業状況等 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
27 | 生活衛生関係の営業の運営の適正化に関する法律施行規則 | 5条の8 | 共済事業を行う組合の事業報告書等 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||
5条の11 | 組合協約廃止 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
5条の13 | 組合協約に関するあっせん又は調停の申し出 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
6条 | 組合役員の変更 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
9条 | 組合の解散 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
9条の7 | 員外者に対する事業活動の改善勧告の申出 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
10条 | 料金等の制限に関する申出 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
10条の2 | 組合協約締結等についての調査の申出 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
11条 | 組合員の異動 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
19条1項 | 生衛センターの事業計画 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
19条2項 | 生衛センターの事業報告書等 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 | ||||
28 | 水道法 | 7条3項 | 認可申請書記載事項変更届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2446 (食品・生活衛生課) |
|
10条3項 | 水道事業変更届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2446 (食品・生活衛生課) |
|||
11条3項 | 水道事業廃止届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2446 (食品・生活衛生課) |
|||
13条1項 | 給水開始前届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2446 (食品・生活衛生課) |
|||
14条5項 | 料金変更届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2446 (食品・生活衛生課) |
|||
24条の3第2項 | 業務委託開始(失効)届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2446 (食品・生活衛生課) |
|||
33条3項 | 確認申請書記載事項変更届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2446 (食品・生活衛生課) |
|||
29 | 群馬県小水道条例 | 3条の2第1項 | 小水道事業開始届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2446 | 規則第3条の2第2項による変更届もこの様式による | |
3条の2第2項 | 専用小水道・専用自家水道設置届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2446 | 規則第3条の2第2項による変更届もこの様式による | |||
8条 | 小水道給水開始届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2446 | ||||
9条2項 | 小水道事業休止及び廃止届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2446 | ||||
9条3項 | 専用小水道・専用自家水道休止及び廃止届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2446 | ||||
30 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律(ビル管法) | 5条1項 | 特定建築物についての届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 | ||
5条3項 | 特定建築物変更届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 | ||||
31 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律施行規則(ビル管法施行規則) | 33条1項 | 事業変更届及び事業廃止届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2445 (食品・生活衛生課) |
|
32 | 食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律 | 6条3項 | 食鳥処理場変更届 | 食肉衛生検査所 | 0270-65-2135 | ||
7条2項 | 食鳥処理業承継届 | 食肉衛生検査所 | 0270-65-2135 | ||||
12条6項 | 食鳥処理衛生管理者設置・変更届 | 食肉衛生検査所 | 0270-65-2135 | ||||
14条 | 食鳥処理場廃止・休止・再開届 | 食肉衛生検査所 | 0270-65-2135 | ||||
16条7項 | 認定小規模食鳥処理業者確認状況報告書 | 食肉衛生検査所 | 0270-65-2135 | ||||
16条8項 | 確認規程廃止届 | 食肉衛生検査所 | 0270-65-2135 | ||||
17条1項4号 | 届出食肉販売業者届 | 食肉衛生検査所 | 0270-65-2135 | ||||
33 | 群馬県動物の愛護及び管理に関する条例 | 15条1項 | 特定動物事故発生届(PDFファイル:32KB) | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 別記様式第5号 | |
15条2項 | こう傷事故発生届(PDFファイル:36KB) | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 別記様式第6号 | |||
34 | 動物の愛護及び管理に関する法律 | 14条1項 | 業務内容・実施方法変更届(第一種動物取扱業) | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第5 | |
飼養施設設置届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第6 | ||||
犬猫等販売業開始届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第6の2 | ||||
14条2項 | 第一種動物取扱業変更届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第7 | |||
14条3項 | 犬猫等販売業廃止届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第7の2 | |||
16条1項 | 廃業等届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第8 | |||
22条の6 | 犬猫等販売業者定期報告届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第11の2 | |||
24条の2 | 第二種動物取扱業届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第11の4 | |||
第二種動物取扱業の実施の方法 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第11の4別記 | ||||
24条の3第1項 | 第二種動物取扱業変更届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第11の5 | |||
24条の3第2項 | 第二種動物取扱業変更届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第11の6 | |||
飼養施設廃止届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第11の7 | ||||
24条の4 | 廃業等届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第11の8 | |||
28条3項 | 特定動物飼養・保管許可変更届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第19 | |||
35 | 動物の愛護及び管理に関する法律施行規則 | 13条10号 | 特定動物管轄区域外飼養・保管通知 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第13 | |
16条1号 | 特定動物飼養・保管廃止届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第17 | |||
20条3号 | 特定動物識別措置実施届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 様式第20 | |||
マイクロチップ埋込み・識別番号証明書 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 参考様式第12 | ||||
マイクロチップの埋込みに耐えられる体力に係る証明書 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 参考様式第15 | ||||
マイクロチップ埋込み・識別番号説明書 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 参考様式第16 | ||||
36 | 特定動物の飼養又は保管の方法の細目 | 2条2項 | 識別措置変更届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 参考様式第17 | |
2条2項2号他 | 特定動物管理報告書 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 参考様式第20 | |||
3条1号 | 特定動物飼養施設外・保管届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 細目様式第1 | |||
3条3号 | 特定動物飼養・保管数増減届 | 動物愛護センター | 0270-75-1718 | 細目様式第2 | |||
38 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律 | 8条の2 | 薬局機能情報の報告 | 経由機関:保健福祉事務所(薬務課) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|
薬局機能情報の変更報告 | 経由機関:保健福祉事務所(薬務課) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
10条 | 薬局の休廃止等の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
薬局の変更の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||||
14条第10項 | 医薬品等の製造販売承認事項の軽微変更届出 | 薬局製造販売医薬品製造業以外 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | |||
14条の9第1項 | 医薬品等の製造販売の届出 | 薬局製造販売医薬品製造販売業以外 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | |||
19条第1項 | 医薬品等の製造販売業の休廃止等の届出 | 薬局製造販売医薬品製造販売業以外 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | |||
医薬品等の製造販売業の変更の届出 | 薬局製造販売医薬品製造販売業以外 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | ||||
19条第2項 | 医薬品等の製造業の休廃止等の届出 | 薬局製造販売医薬品製造業以外 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | |||
医薬品等の製造業の変更の届出 | 薬局製造販売医薬品製造業以外 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | ||||
23条の2の16第1項 | 医療機器又は体外診断用医薬品の製造販売業者の休廃止等の届出 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | ||||
医療機器又は体外診断用医薬品の製造販売業者の変更の届出 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | |||||
23条の36第1項 | 再生医療等製品の製造販売業の休廃止等の届出 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | ||||
再生医療等製品の製造販売業の変更の届出 | 健康福祉部薬務課 | 027-897-2669 | |||||
32条 | 配置従事の届出 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||
38条で準用する10条 | 医薬品販売業の休廃止等の届出(配置販売業及び既存配置販売業以外) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
医薬品販売業の変更の届出(配置販売業及び既存配置販売業以外) | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||||
医薬品販売業の休廃止等の届出(配置販売業及び既存配置販売業) | 経由機関:保健福祉事務所(薬務課) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
医薬品販売業の変更の届出(配置販売業及び既存配置販売業) | 経由機関:保健福祉事務所(薬務課) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
39条の3 | 管理医療機器販売業等の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
40条で準用する10条 | 医療機器販売業等の休廃止等の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
医療機器販売業等の変更の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||||
40条の7で準用する10条 | 再生医療等製品の販売業の休廃止等の届出 | 保健福祉事務所(保健所 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
再生医療等製品の販売業の変更の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||||
14条10項 | 医薬品等の製造販売承認事項の軽微変更届出 (薬局製造販売医薬品製造業以外) |
健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 | ||||
医薬品等の製造販売承認事項の軽微変更届出 (薬局製造販売医薬品製造業) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||||
14条の9第1項 | 医薬品等の製造販売の届出 (薬局製造販売医薬品製造販売業以外) |
健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 | ||||
19条1項 | 医薬品等の製造販売業の休廃止等の届出 (薬局製造販売医薬品製造販売業以外) |
健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 | ||||
医薬品等の製造販売業の変更の届出 (薬局製造販売医薬品製造販売業以外) |
健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 | |||||
医薬品等の製造販売業の休廃止等の届出 (薬局製造販売医薬品製造販売業) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||||
医薬品等の製造販売業の変更の届出 (薬局製造販売医薬品製造販売業) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||||
19条2項 | 医薬品等の製造業の休廃止等の届出 (薬局製造販売医薬品製造業以外) |
健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
医薬品等の製造業の変更の届出 (薬局製造販売医薬品製造業以外) |
健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 | |||||
医薬品等の製造業の休廃止等の届出 (薬局製造販売医薬品製造業) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||||
医薬品等の製造業の変更の届出 (薬局製造販売医薬品製造業) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||||
23条の2の16第1項 | 医療機器又は体外診断用医薬品の製造販売業者の休廃止等の届出 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 | ||||
医療機器又は体外診断用医薬品の製造販売業者の変更の届出 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 | |||||
23条の36第1項 | 再生医療等製品の製造販売業の休廃止等の届出 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 | ||||
再生医療等製品の製造販売業の変更の届出 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 | |||||
39 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 | 2条 | 取扱い処方箋数の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
||
40 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則 | 159条の9 | 登録販売者名簿の登録事項の変更 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|
159条の13 | 販売従事登録証の返納の届出 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||
41 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行細則 | 3条3項 | 管理者兼務許可の変更届 |
|
027-226-2662 (県庁薬務課) |
||
3条4項 | 管理者兼務許可の廃止届 |
|
027-226-2662 (県庁薬務課) |
||||
9条 | 配置従事者身分証明書の返納 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2662 (県庁薬務課) |
|||
42 | 毒物及び劇物取締法 | 7条3項 | 毒物劇物取扱責任者設置届(Wordファイル:48KB) | 経由機関:保健福祉事務所(薬務課) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|
毒物劇物取扱責任者変更届(Wordファイル:51KB) | 経由機関:保健福祉事務所(薬務課) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
||||
毒物劇物取扱責任者設置届 (販売業) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||||
毒物劇物取扱責任者変更届 (販売業) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||||
10条 | 変更届(製剤の製造・輸入業者)(Wordファイル:52KB) | 経由機関:保健福祉事務所(薬務課) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
廃止届 (製剤の製造・輸入業者) |
経由機関:保健福祉事務所(薬務課) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
||||
変更届 (販売業) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||||
廃止届 (販売業) |
保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||||
21条1項 | 特定毒物所有品目及び数量届 | 経由機関:保健福祉事務所(薬務課) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
特定毒物所有品目及び数量届 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 | |||||
22条 | 毒物劇物業務上取扱者届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
||||
22条3項 | 変更届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
||||
廃止届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||||
43 | 毒物及び劇物取締法施行令 | 18条、24条 | 害虫防除実施届 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 | ||
44 | 大麻取締法 | 10条2項 | 大麻取扱者業務廃止届 | 経由機関:保健福祉事務所 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|
10条5項 | 大麻取扱者登録変更届 | 経由機関:保健福祉事務所 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
10条4項、7項 | 大麻取扱者免許証返納届 | 経由機関:保健福祉事務所 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
15条 | 大麻栽培者年間報告 | 経由機関:保健福祉事務所 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
17条 | 大麻研究者年間報告 | 経由機関:保健福祉事務所 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
45 | 覚醒剤取締法 | 9条 | 業務廃止届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|
10条1項 | 指定証返納届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
10条2項 | 指定証提出届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
12条 | 指定証記載事項変更届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
22条の2 | 覚醒剤廃棄届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
23条 | 覚醒剤事故届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
24条1項 | 指定失効等に伴う覚醒剤所有数量報告書 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
24条2項 | 指定失効等に伴う覚醒剤譲渡報告書 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
30条 | 覚醒剤研究者の使用数量等報告書 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
覚醒剤施用機関の施用数量等報告書 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
||||
30条の4 | 業務廃止届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
30条の5 | 指定証返納届(Wordファイル:54KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
10条1項 | ||
指定証提出届(Wordファイル:58KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
10条2項 | |||
指定証記載事項変更届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
12条準用 | |||
30条の12 | 覚醒剤原料保管場所の届(Wordファイル:49KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
30条の13 | 覚醒剤原料廃棄届(Wordファイル:53KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
30条の14 | 覚醒剤原料事故届(取扱者、研究者)(Wordファイル:66KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
覚醒剤原料事故届 (診療施設、薬局) |
経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
||||
30条の14第2項 | 交付又は調剤済みの医薬品である覚醒剤原料廃棄届出書 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
30条の14第3項 | 交付又は調剤済みの医薬品である覚醒剤原料譲受届出書 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
30条の15 | 指定失効等に伴う覚醒剤原料所有数量報告書(取扱者、研究者)(Wordファイル:47KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
指定失効等に伴う覚醒剤原料所有数量報告書 (診療施設、薬局) |
経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
||||
30条の15第2項 | 指定失効等に伴う覚醒剤原料譲渡報告書 (取扱者、研究者) |
経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
指定失効等に伴う覚醒剤原料譲渡報告書 (診療施設、薬局) |
経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
||||
30条の15第3項 | 指定失効等に伴う覚醒剤原料処分願出書(取扱者、研究者)(Wordファイル:57KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
指定失効等に伴う覚醒剤原料処分願出書 (診療施設、薬局) |
経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
||||
46 | 麻薬及び向精神薬取締法 | 7条 | 麻薬取扱者業務廃止届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|
8条 | 麻薬取扱者免許証返納届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
9条1項 | 麻薬取扱者免許証記載事項変更届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
10条2項 | 麻薬者免許証返納届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
29条 | 麻薬廃棄届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
35条1項 | 麻薬事故届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
35条2項 | 調剤済麻薬廃棄届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
36条1項 | 麻薬現在数量届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
36条3項 | 麻薬譲渡届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
46条1項 | 麻薬卸売業者半期届 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 | ||||
47条 | 麻薬小売業者の麻薬年間受払届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
48条 | 麻薬管理者の麻薬年間受払届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
49条 | 麻薬年間受払届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
50条の4 | 向精神薬 者業務廃止届(Wordファイル:55KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
7条準用 | ||
向精神薬 者免許証返納届(Wordファイル:58KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
8条準用 | |||
向精神薬 者免許証記載事項変更届(Wordファイル:75KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
9条準用 | |||
向精神薬 者免許証返納届(Wordファイル:45KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
10条2項準用 | |||
50条の7 | 向精神薬試験研究施設設置者試験研究廃止届(Wordファイル:60KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
7条準用 | ||
向精神薬試験研究施設設置者登録証返納届(Wordファイル:57KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
8条準用 | |||
向精神薬試験研究施設設置者登録証記載事項変更届(Wordファイル:78KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
9条準用 | |||
向精神薬試験研究施設設置者登録証返納届(Wordファイル:46KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
10条2項準用 | |||
50条の20第4項 | 向精神薬取扱責任者設置(変更)届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
50条の22第1項 | 向精神薬事故届(Wordファイル:65KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
50条の24第1項、第2項 | 向精神薬年間受払届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
50条の26第1項 | 薬局開設者等の別段の申し出(Wordファイル:56KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
50条の27 | 特定麻薬等原料卸小売業者業務(変更)届(Wordファイル:52KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
50条の28 | 特定麻薬等原料卸小売業者業務廃止届(Wordファイル:54KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
50条の33第1項 | 麻薬向精神薬原料事故届(Wordファイル:63KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
50条の33第2項 | 麻薬向精神薬原料の疑わしい取引届(Wordファイル:65KB) | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
58条の2第1項 | 麻薬中毒者診断届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所) | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2665 (県庁薬務課) |
|||
47 | 麻薬及び向精神薬取締法施行規則 | 9条の2 | 麻薬小売業者間譲渡許可変更届 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2667 | ||
麻薬小売業者間譲渡許可申請者追加届 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2667 | |||||
麻薬小売業者間譲渡許可書返納届 | 健康福祉部薬務課 | 027-226-2667 | |||||
48 | 温泉法 | 8条1項 | 工事の完了又は廃止届 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2666 (県庁薬務課) |
||
14条の6第2項 | 確認を受けた者の地位の承継届 | 経由機関:保健福祉事務所(保健所)、中核市保健所 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2666 (県庁薬務課) |
|||
14条の8第1項 | 温泉の採取の事業の廃止届 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2666 (県庁薬務課) |
||||
18条4項 | 温泉成分等掲示届 | 受付機関:保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2666 (県庁薬務課) |
||||
20条1項 | 登録事項変更届 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2666 (県庁薬務課) |
||||
21条1項 | 温泉成分分析業務廃止届 | 受付機関:健康福祉部薬務課 | 027-226-2666 (県庁薬務課) |
||||
49 | 群馬県墓地、埋葬等に関する法律施行細則 | 5条 | みなし許可の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (食品・生活衛生課) |
別記様式第4号 | |
6条 | 墓地等の工事完了届 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (食品・生活衛生課 |
別記様式第5号 | |||
7条 | 変更の届出等 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2445 (食品・生活衛生課 |
別記様式第6号 | |||
50 | 精神保健福祉士短期養成施設等及び精神保健福祉士一般養成施設等指定規則 | 4条2項 | 精神保健福祉士養成施設の変更の届出 | 健康福祉部障害政策課 | 027-897-2648 | ||
7条 | 精神保健福祉士養成施設に係る事業報告の受理 | 健康福祉部障害政策課 | 027-897-2648 | ||||
51 | 調理師法施行令 | 1条の3 | 調理師養成施設の入所及び卒業の届出 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2448 | ||
1条の4 | 調理師養成施設の名称等の変更届 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2448 | 別記様式第6号 | |||
調理師養成施設の廃止届 | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 027-226-2448 | 別記様式第7号 | ||||
52 | 食品表示法 | 10条の2第1項 | 自主回収の届出 | 保健福祉事務所(保健所) | 027-226-2421 |