ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 吾妻農業事務所担い手・園芸課 > あがつまマルシェの開催~吾妻の有機農産物とブランド米のPR~

本文

あがつまマルシェの開催~吾妻の有機農産物とブランド米のPR~

更新日:2023年12月20日 印刷ページ表示

要約

 普及指導課では、有機農業に取り組む生産者やおいしい米づくりに取り組む生産組織を支援しています。今回、有機農産物とブランド米のPRのため開催した「あがつまマルシェ」で、ブランド米4銘柄の試食、販売活動を支援しました。

1.ねらいと背景

 吾妻農業事務所では、特色のある地場産農産物の振興のため、県内外の観光客へ有機農産物とブランド米をPRする「あがつまマルシェ」を開催しました。マルシェでは、管内のおいしい米づくりに取り組む生産組織4団体と協力し、ブランド米の試食、販売、PR活動を行いました。

2.取り組み成果

 紅葉シーズンの11月11日、道の駅八ッ場ふるさと館でマルシェを開催しました。当日は、有機野菜や、有機牛乳等の生鮮品、納豆や調味料等加工品の販売の他、ブランド米4銘柄の食べ比べを行いました。米を試食した観光客からは「全部おいしい!」との声が聞かれ、参加した生産者からは「消費者、生産者と交流できて良かった」「別の場所でもやってみたい」等の声が聞かれました。
 また、有機農産物や米の食味について、消費者アンケートも実施し、150部回収することできました。

3.今後の方向

 今回行った消費者アンケートを集計し、それをもとに、生産者組織や関係機関と連携して、地域の農業振興に活かしていきます。

ブランド米4銘柄の試食販売ブースの画像
​ブランド米4銘柄の試食販売ブース

有機野菜の販売の様子の画像

有機野菜の販売の様子