太田行政県税事務所県税課
このページでは、太田行政県税事務所の県税部門に関することを掲載しています。
太田行政県税事務所の総務振興部門に関することはこちら
窓口開設時間
開設日:月曜日~金曜日(年末年始・祝日を除く)
開設時間:午前8時30分~午後5時15分
※毎月下旬には、日曜納税窓口・夜間納税窓口を開設しています
【開設日(日曜納税窓口・夜間納税窓口のお知らせ)はこちら】
電話:0276-31-3261(代表) FAX:0276-31-5316

新着情報
- 自動車税納税通知書が5月1日(火)に発送されます
- 自動車税の減免制度
- たばこ手持品課税の納税申告書は平成30年5月1日(火)までに館林税務署へ提出してください
- 日曜納税窓口・夜間納税窓口のお知らせ
- ポルトガル語による納税相談窓口のお知らせ(CONSULTAS SOBRE IMPOSTO PARA ESTRANGEIROS)
注目情報
- 県内全市町村での個人住民税の給与からの特別徴収実施の徹底について(お問い合わせは各市町村まで)
- 車検時の自動車税の納税確認方法が変わりました
- 納税証明書を請求される方へ(請求書・委任状様式はこちら)
- 申請届出用紙ダウンロード(法人の県民税・事業税関係)
- 申請届出用紙ダウンロード(法人の県民税・事業税以外の税目関係)
- みんなの森をみんなで守ろう「ぐんま緑の県民税」(平成26年4月から導入しました)
- 【ぐんま緑の県民税】法人の県民税における申告時の注意点について
太田行政県税事務所県税課が掲載する主なページ
県税の納付
- 日曜納税窓口・夜間納税窓口のお知らせ
- ポルトガル語による納税相談窓口のお知らせ(CONSULTAS SOBRE IMPOSTO PARA ESTRANGEIROS)
- 個人の事業税・自動車税の納税は「安全・便利・確実」な口座振替制度をご利用ください
- 群馬県の税金がパソコンや携帯電話、全国の郵便局から納税できます
- コンビニ納税について
納税証明
自動車税
- 自動車税納税通知書が5月1日(火)に発送されます
- 自動車税の減免制度
- 自動車のワンストップサービスについて
- 自動車をお持ちで住所を変更された方へ
- 自動車税の納税は「安全・便利・確実」な口座振替制度をご利用ください
法人の県民税・事業税
個人の事業税
不動産取得税
軽油引取税
その他
太田行政県税事務所県税課の組織と仕事
部署名 | 業務内容 |
---|---|
県税課収納第一係 |
|
県税課収納第二係 |
|
県税課徴収特別整理係 |
|
県税課個人県民税徴収対策係 |
|
県税課事業税係 |
|
県税課不動産・軽油係 |
|
問い合わせ先
〒373-8508 太田市西本町60-27 太田合同庁舎1階
電話:0276-31-3261(県税課) FAX:0276-31-5316
太田行政県税事務所の所在地・交通のご案内
車でお越しの方
- 伊勢崎方面よりお越しの方は、県道2号線(前橋館林線)「藤阿久北」の信号から約500メートル先の右手にあります。
- 東武鉄道太田駅方面よりお越しの方は、県道前橋館林線「合同庁舎東」の信号(太田記念病院がある交差点)から約200メートル先の左手にあります。
電車でお越しの方
東武鉄道太田駅から、徒歩約30分(1.9キロメートル)
バスでお越しの方
新田線 新田暁高校行き(外部リンク)
「太田駅北口」発→「太田合同庁舎前」下車
