ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 総務部 > 前橋行政県税事務所 > 令和7年度自動車税(種別割)の納税通知書を5月1日に発送します

本文

令和7年度自動車税(種別割)の納税通知書を5月1日に発送します

更新日:2025年4月1日 印刷ページ表示

自動車税(種別割)は自動車を所有している人にかかる税金で、財産課税としての性格のほか、道路損傷負担金としての性格を有する税金です。納めていただいた自動車税(種別割)は、教育・道路整備・産業振興・福祉の充実などに幅広く活用されています。
※詳しくは自動車税(種別割)を御覧ください。
 
令和7年4月1日現在で、群馬運輸支局に登録されている自動車の所有者(売主が所有権を留保している場合は買主である使用者)の方々に対して、令和7年度分の納税通知書(納期限:6月2日(月曜日))を5月1日に発送します。納期内納税に御協力ください。

○各種納税方法の御案内
詳しくは、県税課からのお知らせ各種納税方法の御案内をご覧ください。

○身体障害者・戦傷病者・知的障害者又は精神障害者の方で、一定の条件に該当する場合は、申請により、自動車税(種別割)が減免される場合があります。
   申請期限は6月2日(月曜日)です。(新たに手帳を取得した場合等は随時申請ください。)
   詳しくは、下記の減免制度についてを御覧ください。​

減免制度について

 身体障害者・戦傷病者・知的障害者又は精神障害者の方で、一定の条件に該当する場合は、申請により、自動車税(種別割)が減免される場合があります。
 ※詳しくは【県税】自動車税ホームページ​自動車税の減免制度についてをご覧ください。

自動車税(種別割)の納税通知書の住所等変更は「ぐんま電子申請」で行うことができます

 ※詳しくは【県税】自動車税ホームページ自動車税の住所等変更をご覧ください。