ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 群馬県内で初めて「体験の機会の場」が認定されました!

本文

群馬県内で初めて「体験の機会の場」が認定されました!

掲載日:2023年8月1日更新 印刷ページ表示

平成26年8月1日 前橋市がサンデンフォレストを認定

 サンデンフォレストで実施する自然体験活動が「体験の機会の場」として、次のとおり前橋市の認定を受けました。

名称及び所在地

サンデンフォレスト 前橋市粕川町中之沢

申請者

サンデンファシリティ(株)

内容

  • 年間を通じた様々な自然体験活動や森林整備体験活動
  • 生物多様性に配慮した環境を活用した様々な自然観察会や自然環境学習
  • 自動販売機や冷凍冷蔵ショーケースを生産するサンデン株式会社赤城事業所の工場見学
  • 日本自動販売機工業会の自販機ミュージアムで自動販売機の歴史や文化を学ぶ(ヒートポンプによる省エネ技術や災害対応自販機の体験)

 体験の様子1体験の様子2

活動団体

 あかぎくらぶHP   https://www.sandenforest.com/<外部リンク>

 赤城自然塾HP   https://www.akagicge-shizen.com/<外部リンク>

 ぐんま森林インストラクター会HP https://guide.blog.ocn.ne.jp/<外部リンク>

 ぐんま緑のインタープリーター協会HP https://inpuri.web.fc2./com/<外部リンク>

「体験の機会の場」認定制度とは?

 自然体験活動等をとおして環境の保全についての理解と関心を深めることが重要になっていることから、民間で自然体験活動や環境保全活動の場として活用している土地や建物を、その所有者・利用者が「体験の機会の場」として、県知事又は中核市の長(前橋市・高崎市)から認定を受けることができるようになりました。

 「体験の機会の場」として認定されることで、実施者が行う自然体験活動等は安全性やノウハウが確保されたものであるという公的な信頼性を得ることができる制度です。

 また、行政はこの制度を活用し、認定施設等についてホームページなどで広く県民にPRし、体験の機会の場を利用することをきっかけに環境活動に取り組む県民を増やし、環境保全活動を推進します。

※体験の機会の場の認定を受けたい方は、次の県HPをご参照ください。

「環境教育等における体験の機会の場」の認定について