群馬県優良県産品推奨制度(審査会開催)の御案内
《審査会は2年に1度開催しています。指定の期間内に、事業所が所在する市町村商工観光担当課に申請書及び必要書類を提出してください。※令和3年度審査会は終了いたしました。》
群馬県では、県民の方々はもちろんのこと、県外からのお客様が県産品を購入される際に役立ててもらうため、優良県産品を推奨する制度を行っています。
1 推奨対象品とは
県内で生産又は主たる加工がなされたものであり、一般消費者に販売される加工食品、民・工芸品などをいいます。
(基本的には、一般消費されたり贈答または土産品として利用される商品です。)
対象外のもの
- 未加工の農・水・畜産物
- 木材・樹木、草木、種苗
- 住宅・建築資材の一部
- 医薬品及び医薬部外品、化粧品、医療機器、再生医療等製品
- 工業用機械及び部品に類するもの
- その他、県産品としてふさわしくないもの
※詳細につきましては、本ページに添付の群馬県優良県産品推奨要綱を御覧ください。
2 申請資格
- 県内に事業の本拠を有する製造業者及び商品の企画等を指示し製造を委託している県内の販売業者。
- 製造又は販売について、法令の定めるところにより許可等を必要とする場合は、当該許可等を受けた者であること。
3 優良県産品として指定されると
- 指定の証として、群馬県より「推奨状」が授与されます。
- 「推奨品名簿」を作成し、県及び関係諸機関などで紹介します。
- 群馬県のホームページ等で幅広く紹介します。
- 決定された商品は、「推奨証紙(推奨品シール)」または「推奨証紙図案」を貼付しPRすることができます。

審査を行い、優良県産品として決定された商品のみにこの推奨証紙(推奨品シール)を添付や刷込をしてPRすることができます!
【注意】優良県産品として決定されていない商品には添付・刷込ができません。シールや刷込には以下の料金が発生しますので、御注意ください。
【推奨証紙(シール)の購入場所】
公益財団法人 群馬県観光物産国際協会
〒371-0026 前橋市大手町2-1-1(群馬会館3階)
電話:027-223-5800
FAX:027-223-5051
証紙 | 数量 | 価格(税込) |
---|---|---|
大 | 3,000枚 | 1,900円 |
小 | 3,000枚 | 1,900円 |
図案使用数量 | 使用価格 |
---|---|
上限下限問わず | 一律10,000円 |
- 群馬県優良県産品推奨制度の御案内(pdfファイル:244KB)
- 群馬県優良県産品推奨要綱(pdfファイル:89KB)
- 群馬県優良県産品推奨申請書<様式第1号>(pdfファイル:45KB)
- 群馬県優良県産品推奨申請書<記入例>(pdfファイル:63KB)
- 群馬県優良県産品推奨内容等変更届出書<様式第2号~5号>(pdfファイル:48KB)
- 群馬県優良県産品推奨審査事前調査票(docxファイル:25KB)
- 食品表示チェックシート(xlsxファイル:15KB)
- 群馬県優良県産品推奨申請等の注意事項(pdfファイル:122KB)
- 商品の表示に係る問合せ先一覧(pdfファイル:61KB)
- 群馬県優良県産品推奨申請書<様式第1号>(docxファイル:17KB)