〔群馬いのちの電話〕

身近な人に相談できない悩みを抱えています。誰かに話を聞いてもらいたいのですが…〔群馬いのちの電話〕

「群馬いのちの電話」の相談員が様々な悩みごとに電話を通して応じます。

「群馬いのちの電話」ってなに?

「いのちの電話」とは、人生の危機に立って孤独や不安に悩まされ、生きる希望や気力をなくしそうな人々に、「電話」を通してその人が自分自身を見直し、再び生き抜いていこうとする勇気を得られるように、適切な援助を行うことを目的とした団体として多くの都道府県で設置されています。
群馬県では平成4年10月に設置され、その活動は多くのボランティアによって支えられており、多くの方からの寄附金が運営資金となっています(平成9年に社会福祉法人として法人格を取得)。

誰でも電話をしていいの?

はい。どんな些細な悩みでも相談してください。実際に年間1万件以上の相談が寄せられています。特に最近は精神的な孤独や不安感を訴える電話が増えています。

どんな人たちが相談にのってくれるの?

ボランティアの相談員が2年間の研修を受けた後、相談にあたっています。

相談内容は秘密にしてくれるの?

電話は匿名が原則となっています。相談員も名前は明かしません。相談内容は秘密厳守で相談に応じています。
【問い合わせ先】
◆群馬いのちの電話
相談電話:027-221-0783 相談時間:9時00分~24時00分
毎月10日及び第2・第4金曜日は、24時間電話相談に応じています。
事務局:027-221-1880