ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 介護高齢課 > 介護保険制度 〔自己負担額〕

本文

介護保険制度 〔自己負担額〕

更新日:2020年11月5日 印刷ページ表示

Q 介護保険サービスを利用した場合の利用料は?〔自己負担額〕

Q1 介護保険サービスを利用した場合、利用料はどのようになっていますか?

A1 利用したサービス費用の1割、2割又は3割が自己負担となります。
その他、利用するサービスの種類により、滞在費、食費、おむつ代等が別途必要になります。
なお、自己負担割合は所得状況等により異なります。

Q2 サービス利用による自己負担額が高額になった場合には?

A2 利用したサービスの種類や回数が増えれば、利用者の自己負担額も増えますが、著しく高額になった場合は、高額介護サービス費が支給されます。
1ヶ月当たりの世帯及び利用者ごとの自己負担額の合計が一定の上限額を超えた場合、市町村(保険者)に申請すると、利用者負担額の上限額を超えた分が支給されます。
なお、上限額は所得状況等により異なります。

  • 生活保護受給者の方:個人で15,000円/月
  • 市町村民税が世帯全員非課税の方:世帯で24,600円/月
    うち老齢福祉年金受給者または年金等収入が80万円以下の方:個人で15,000円/月
  • 上記以外の方:世帯で44,400円/月