薬剤師免許の申請手続き等について
薬剤師免許の各種申請手続きについてご案内します。
詳細については、薬剤師免許の申請手続き等について(厚生労働省:外部リンク)をご覧ください。
申請区分及び手続き概要について
申請区分 | 手続き概要 |
---|---|
免許の申請 | 薬剤師名簿への登録するための申請手続きです。薬剤師国家試験合格後の手続きです。 ※薬剤師国家試験に合格しただけでは薬剤師の業務は行えません。 |
名簿の訂正 | 薬剤師名簿登録事項(本籍地都道府県名(日本国籍を有しない者は国籍)、氏名、生年月日、性別)に変更があった場合に行う手続きです。 変更から30日以内に手続きを行ってください。 |
免許証の書換交付 | 免許証の記載事項に変更があった場合、免許証の書換交付を申請することができます。 |
免許証の再交付 | 免許証を破り、よごし、又は失ったときは、免許証の再交付を申請することができます。 |
薬剤師本人が行う登録の消除 | 薬剤師名簿から登録を抹消する際に行う手続きです。薬剤師名簿から登録を抹消した場合、薬剤師として業務を行うことができません。 |
薬剤師の死亡等に伴なう登録の消除 | 薬剤師が死亡し、又は失踪の宣告を受けた時は、それらの届出義務者は、30日以内に薬剤師名簿の登録抹消手続きを行ってください。 |
申請場所について
申請は、原則、住所地を管轄する保健福祉事務所(前橋市、高崎市は市保健所)で受け付けています。
提出書類等について
申請区分 | 提出書類 | 備考 |
---|---|---|
免許の申請 |
|
|
名簿の訂正 |
|
|
免許証の書換交付 |
|
|
免許証の再交付 |
|
|
薬剤師本人が行う登録の消除 |
|
|
薬剤師の死亡等に伴なう登録の消除 |
|
|