ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 自然環境課 > 鳥獣保護区(令和5年11月1日現在)

本文

鳥獣保護区(令和5年11月1日現在)

更新日:2023年11月1日 印刷ページ表示

次の区域では、狩猟鳥獣を含む全ての鳥獣の捕獲が禁止されています。
各区域の位置については、鳥獣保護区等位置図及び県指定鳥獣保護区については群馬県告示で確認をお願いします。

国指定鳥獣保護区一覧表(令和5年11月1日現在)
番号 名称 設定区分 所在地 面積(ヘクタール) 期限
1 浅間 吾妻郡長野原町、嬬恋村 9,268ヘクタール 令和13年10月31日
2 渡良瀬遊水地 邑楽郡板倉町 89ヘクタール 令和13年10月31日
2ヶ所     9,357ヘクタール  
県指定鳥獣保護区一覧表(令和5年11月1日現在)
番号 名称(告示番号:外部リンク) 設定区分 所在地 面積(ヘクタール) 期限
1 少林山 (昭和33年第426号)<外部リンク> 高崎市 234ヘクタール 令和15年10月31日
2 観音山 (昭和55年第770号)<外部リンク> 高崎市 425ヘクタール 令和12年10月31日
3 岩鼻 (昭和57年第894号)<外部リンク> 高崎市 209ヘクタール 令和24年10月31日
4 鼻曲山 (昭和39年第494号)<外部リンク> 高崎市 2,838ヘクタール 令和15年10月31日
5 榛名山 (昭和59年第779号)<外部リンク> 高崎市、北群馬郡榛東村、吾妻郡東吾妻町 1,290ヘクタール 令和6年10月31日
6 箕郷 (昭和34年第388号)<外部リンク> 高崎市 1,070ヘクタール 令和6年10月31日
7 碓氷湖 (昭和58年第783号)<外部リンク> 安中市 1,511ヘクタール 令和15年10月31日
8 小根山 (昭和47年第601号)<外部リンク> 安中市 798ヘクタール 令和9年10月31日
9 敷島 (昭和39年第494号)<外部リンク> 前橋市 103ヘクタール 令和15年10月31日
10 赤城山 (昭和59年第779号)<外部リンク> 前橋市、渋川市 2,690ヘクタール 令和6年10月31日
11 東大河原 (昭和46年第669号)<外部リンク> 前橋市 225ヘクタール 令和13年10月31日
12 白郷井子持 (平成30年第246号)<外部リンク> 渋川市 330ヘクタール 令和10年10月31日
13 小野上谷の口 (平成30年第246号)<外部リンク> 渋川市 370ヘクタール 令和10年10月31日
14 伊香保 (昭和58年第783号)<外部リンク> 渋川市 1,961ヘクタール 令和15年10月31日
15 三名湖 (昭和47年第601号)<外部リンク> 藤岡市 354ヘクタール 令和24年10月31日
16 みかぼ森林公園 (平成5年第740号)<外部リンク> 藤岡市 255ヘクタール 令和25年10月31日
17 日野 (平成30年第247号)<外部リンク> 藤岡市 153ヘクタール 令和13年10月31日
18 西みかぼ (昭和60年第797号)<外部リンク> 多野郡神流町 45ヘクタール 令和7年10月31日
19 神流湖 (昭和52年第817号)<外部リンク> 多野郡神流町、藤岡市 315ヘクタール 令和9年10月31日
20 叶山 (昭和59年第779号)<外部リンク> 多野郡神流町 347ヘクタール 令和6年10月31日
21 北沢 (昭和53年第693号)<外部リンク> 多野郡上野村 1,485ヘクタール 令和15年10月31日
22 大塩 (昭和47年第601号)<外部リンク> 富岡市 580ヘクタール 令和24年10月31日
23 大桁山 (昭和37年第369号)<外部リンク> 富岡市 432ヘクタール 令和8年10月31日
24 妙義 (昭和59年第779号)<外部リンク> 富岡市、安中市、甘楽郡下仁田町 771ヘクタール 令和6年10月31日
25 神津 (昭和50年第697号)<外部リンク> 甘楽郡下仁田町 367ヘクタール 令和7年10月31日
26 南牧村自然公園 (昭和62年第825号)<外部リンク> 甘楽郡南牧村 34ヘクタール 令和9年10月31日
27 黒滝山 (昭和45年第507号)<外部リンク> 甘楽郡南牧村 47ヘクタール 令和12年10月31日
28 秋畑 (昭和39年第494号)<外部リンク> 甘楽郡甘楽町 675ヘクタール 令和15年10月31日
29 草津 (昭和58年第783号)<外部リンク> 吾妻郡草津町、嬬恋村、中之条町 3,954ヘクタール 令和15年10月31日
30 野反 (昭和57年第894号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町 1,365ヘクタール 令和14年10月31日
31 迦葉山 (昭和59年第779号)<外部リンク> 沼田市 416ヘクタール 令和6年10月31日
32 尾瀬 (昭和56年第891号)<外部リンク> 利根郡片品村 10,590ヘクタール 令和13年10月31日
33 丸沼菅沼 (昭和42年第685号)<外部リンク> 利根郡片品村 3,570ヘクタール 令和9年10月31日
34 大峰山 (昭和55年第770号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 404ヘクタール 令和12年10月31日
35 谷川岳 (昭和59年第779号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 4,039ヘクタール 令和6年10月31日
36 法師 (昭和59年第779号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 1,851ヘクタール 令和6年10月31日
37 赤谷湖 (昭和39年第494号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 440ヘクタール 令和6年10月31日
38 仙ノ倉山 (昭和55年第203号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 2,664ヘクタール 令和11年10月31日
39 吾妻山南面 (昭和39年第494号)<外部リンク> 桐生市 640ヘクタール 令和25年10月31日
40 梅田 (昭和58年第783号)<外部リンク> 桐生市 80ヘクタール 令和25年10月31日
41 桐生自然観察の森 (平成元年第912号)<外部リンク> 桐生市 43ヘクタール 令和11年10月31日
42 金山 (昭和38年第104号)<外部リンク> 太田市 645ヘクタール 令和24年10月31日
43 館林 (昭和46年第669号)<外部リンク> 館林市 489ヘクタール 令和13年10月31日
44 多々良 (平成8年第662号)<外部リンク> 館林市、邑楽郡邑楽町 284ヘクタール 令和8年10月31日
45 花見ヶ原 (昭和62年第825号)<外部リンク> 桐生市 55ヘクタール 令和9年10月31日
46 草木 (昭和51年第710号)<外部リンク> みどり市 205ヘクタール 令和8年10月31日
47 要害山 (昭和52年第817号)<外部リンク> みどり市 120ヘクタール 令和24年10月31日
      51,768ヘクタール