ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 技術支援課 > 農作物・農業機械等の盗難防止について

本文

農作物・農業機械等の盗難防止について

更新日:2022年6月8日 印刷ページ表示

 生産者の皆様が所有するトラクターや丹精込めて作られた農作物が盗まれる被害が県内各地で発生しております。生産者の皆様にとっては、営農意欲を失わせる深刻な事態です。
 農作物や農業機械等の盗難を防ぐため、皆様の地域においても、盗難被害を防止する対策を実施しましょう!

生産者の皆さんの対策が大切です ~一人一人が出来ること~

犯罪者が入りづらい農場作り

  • 園地にネットや柵等を設置し、侵入しにくい環境を作りましょう
  • ハウスや保管庫等は施錠を徹底しましょう

その気にさせない農場作り

  • 「園内立入禁止」、「盗難対策実施中」などの看板を設置しましょう
  • コンテナや脚立など、盗難に利用されてしまうような道具は、園地からこまめに撤収しましょう
  • 防犯カメラ、センサーライト、警報ブザー等を設置し、「防犯カメラ作動中」等のステッカーや看板を設置しましょう

警察への通報

  • 被害があったら警察へ通報しましょう
  • 不審者、不審車両を見かけた際は速やかに警察に通報しましょう
  • 犯人を見つけても、追い詰めるのは危険です。まずは警察に連絡を!

 ※万一に備え収入保険に加入しましょう

地域で力を合わせて盗難防止の取組を ~地域ぐるみで出来ること~

地域における防犯意識の向上

  • 地域の生産者や警察と連携して防犯パトロールを実施しましょう
  • 「防犯対策実施中」などの「のぼり旗」等を設置しましょう」
  • 地域意識を高めるため、注意喚起のチラシなどを配布しましょう

情報等の共有

  • 防災無線等を活用して不審者や不審車両の目撃情報や被害の発生状況を共有しましょう
  • 「上州くん安全・安心メール」に登録して不審者情報等を共有しましょう(登録は県警ホームページからできます)

 「上州くん安全・安心メール」の登録(群馬県警察)

関連資料

 盗難防止に関する啓発チラシを作成しましたので、ご活用ください。