BCPセミナー・ワークショップ情報
お知らせ
・ 【令和4年5月23日】 「BCPオンラインセミナー」の実施内容を公開しました。
BCPオンラインセミナー
事業継続計画(BCP)は、災害時等の非常事態における「業務の停止・被害」を最小限に抑えるために、平時に策定しておくべきものであり、「事業継続」に欠かせない計画です。昨今、世の中の情勢が大きく変化し、備えるべき危機事象が多様化しており、事業が中断するリスクが高まっています。そのため、事業継続計画(BCP)を一過性のものではなく継続して取り組む必要があります。
当セミナーでは、BCPに関する全般的な内容を学び、BCP策定・更新に向けた効果的な理解を促すことを目指します。
内容
「不測の時代におけるBCP」~持続可能なBCPを目指して~
日時
令和4年6月30日(木) 14時00分~16時00分
会場
オンライン開催 ※オンライン会議システム「Zoom」を使用します。
対象者
県内中小企業の経営幹部の方、総務担当者ほか従業員の方
※1社あたり最大3名まで参加可能です。
講師
坂本 憲幸 氏(東京海上ディーアール株式会社 主幹研究員)
申込方法
下記の「ぐんま電子申請受付システム」からお申込みください。
お申込みはこちら(「BCPオンラインセミナー(ぐんま電子申請受付システム:外部リンク)」へリンクします。)
※参加費は無料です。
※申込締め切りは、6月23日(木)です。
※受講方法や配布資料は、申込締切後、セミナー当日までにメールにてご提供いたします。
主催
群馬県BCP策定支援プロジェクト
群馬県、東京海上⽇動火災保険株式会社
(一社)群馬県商工会議所連合会、群馬県商工会連合会、群馬県中小企業団体中央会、群馬中小企業家同友会、(一社)群馬県経営者協会、(公財)群馬県産業支援機構
問い合わせ先
群馬県 産業経済部 地域企業支援課 経営・事業承継支援係
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
電話:027-226-3339
FAX:027-223-7875
東京海上日動火災保険株式会社 群馬支店 前橋支社
〒371-0023 前橋市本町2-13-11
電話:027-235-7714
FAX:027-235-7731