ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 知事戦略部 > デジタルトランスフォーメーション課 > マッピングぐんま

本文

マッピングぐんま

更新日:2025年4月1日 印刷ページ表示

「マッピングぐんま」は、県が導入しているインターネット公開向け統合型地理情報システムです。
県が保有するさまざまな地理情報を公開することで、皆様の利便性の向上や地域の活性化を図るものです。
(「マッピングぐんま」の「マッピング」とは、「地図をつくること」の意味で用いられており、群馬県を地図で表すという意味をこめたものです。)

内容

マッピングぐんま内で公開されている情報には以下のようなものがあります。

  • 土砂災害警戒区域
  • 国・県指定文化財
  • 森林計画図 等

上記以外にも、文字だけでは分かりづらい様々な地理情報を視覚的に確認することができます。是非ご利用ください。

外部リンク集

携帯電話、スマートフォン用QRコードの画像
(スマートフォン用QRコード)
​※QRコード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。