上信自動車道建設事務所
おしらせ
上信自動車道建設事務所の組織と担当業務
[建設第一係]
- 長野原嬬恋バイパス・祖母島~箱島バイパス
[建設第二係]
- 吾妻西バイパス
[建設第三係]
- 吾妻東バイパス・吾妻東バイパス2期
[用地係]
- 公共用地(用地の買収、物件の移転及び補償、取得用地の登記)
上信自動車道建設事業とは
- 上信自動車道は、群馬県渋川市の関越自動車道・渋川伊香保インターチェンジ付近から鳥居峠付近を経由し、長野県側の上信越自動車道へ至る延長約80キロメートルの地域高規格道路であり、関越自動車道と上信越自動車道を連携し、都市部と農村の連携強化、災害時の緊急輸送道路として、国道353号及び国道145号のバイパス機能を発揮します。
- 上信自動車道建設事務所では、吾妻東バイパス、吾妻東バイパス2期、吾妻西バイパス及び長野原嬬恋バイパスの全区間、祖母島箱島バイパス4キロメートルのうち2キロメートル、計5区間約30キロメートルを担当しています
地域高規格道路とは
- 高規格幹線道路(高速道路)を補完し、高速交通体系を築き、地域相互の交流促進・連携強化を図る質の高い道路で、路線全体として概ね時速60キロメートルで走行できます。群馬県内には2路線(上信自動車道、熊谷渋川連絡道路)が地域高規格道路の指定を受けています。
各工区の紹介
金井バイパス及び川島バイパス、残りの祖母島~箱島バイパスは渋川土木事務所で、渋川西バイパスは国土交通省関東地方整備局高崎河川国道事務所が所管しています。
群馬県建設工事表彰
事務所のご案内
- 【郵便番号】377-0801
- 【所在地】吾妻郡東吾妻町大字原町5142
- 【電話】0279-26-3004 【FAX】0279-68-5525
- 【位置図】
