四万川ダム~地域に開かれたダム~


四万川ダムは上信越高原国立公園内に位置し、直下流には国民保養温泉として名高い四万温泉郷が広がっています。
平成6年4月21日付で『地域に開かれたダム』の指定を受けて、ダム周辺は地域の意見を反映させて開放的な整備に努めました。
豊かな自然と神秘的なコバルトブルーの湖「奥四万湖」は観光客や地域の皆様に好評です。
地域や四万温泉を訪れる観光客の皆様に広く愛されるよう地域の創意工夫を生かした開放的なダム周辺の整備がなされています。
関連リンク
お問い合わせ先
- 群馬県 県土整備局 河川課
〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 電話:027-226-3621 FAX:027-224-1368 - 群馬県 吾妻振興局 中之条土木事務所 ダム管理係
〒377-0424 群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町709-1 電話:0279-75-3047 FAX:0279-75-4641 - 四万川ダム管理事務所
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4400-28 電話:0279-70-4021 FAX:0279-70-4022
交通のご案内





電車をご利用の場合
【JR上野駅から】
- 「JR上野駅」から「JR中之条駅」下車 (特急電車の場合、約2時間10分)
- 「JR中之条駅」 から「四万温泉駅」(終点)下車(バスの場合、約40分/タクシーの場合、約25分)
- 「四万温泉駅」 から「四万川ダム」まで (徒歩の場合、約40分/タクシーの場合、約7分)
お車をご利用の場合
【練馬インターチェンジから】
- 「練馬インターチェンジ」から「渋川伊香保インターチェンジ」まで (関越自動車道より約1時間)
- 「渋川伊香保インターチェンジ」から「四万川ダム」まで (国道17号、国道353号経由より約1時間)
【長岡ジャンクションから】
- 「長岡ジャンクション」から「月夜野インターチェンジ」まで (関越自動車道より約1時間)
- 「月夜野インターチェンジ」から「四万川ダム」まで (県道36号、国道145号、国道353号経由より約1時間30分)
【岡谷ジャンクションから】
- 「岡谷ジャンクション」から「上田菅平インターチェンジ」まで (長野・上信自動車道より約1時間10分)
- 「上田菅平インターチェンジ」から「四万川ダム」まで (国道144号、国道145号、国道353号経由より約2時間)