ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 畜産試験場 > ぐんまの農業研究と普及活動 第42号(令和2年2月)

本文

ぐんまの農業研究と普及活動 第42号(令和2年2月)

更新日:2020年3月10日 印刷ページ表示

 "ぐんまの農業研究と普及活動"は、農政部の試験研究機関が開発した最新技術と普及指導機関の各地域における課題解決の取り組みを紹介している冊子です。

採卵鶏(白玉鶏)の鶏種別能力比較

 採卵鶏(白玉鶏)の鶏種の能力・特性について100齢まで調査し、鶏種別能力を明らかにしました。ヘンハウス産卵個数が500個以上になった4鶏種は、特に長期飼育に向くと考えられました。なお、産卵個数が多い鶏種は、生存率が高く、卵重は比較的軽い傾向がありました。また、冬の舎内温度管理が重要なポイントと考えられました。

採卵鶏(白玉鶏)の鶏種別能力比較(PDFファイル:150KB)

採卵鶏(赤玉鶏)の鶏種別能力比較

 採卵鶏(赤玉鶏)の鶏種の能力・特性について100齢まで調査し、鶏種別能力を明らかにしました。ヘンハウス産卵個数が500個に達したのは1鶏種で、鶏種による差は比較的少ないと考えられました。管理のポイントは、卵重が過大にならないようするための栄養や舎内温度の管理です。また、赤玉鶏は白玉鶏より夏季の高温に弱いと考えられました。

採卵鶏(赤玉鶏)の鶏種別能力比較(PDFファイル:144KB)

畜産試験場トップページへ戻る