本文
省エネお助け隊の紹介
更新日:2024年9月19日
印刷ページ表示
省エネお助け隊とは
「省エネお助け隊」とは、経済産業省資源エネルギー庁の「地域エネルギー利用最適化取組支援事業」で採択された地域密着型の省エネ支援団体です。
県内中小企業等の省エネ取組に対して、現状把握から改善まできめ細やかなサポートを行います。
省エネお助け隊ポータル~中小企業の省エネ推進~<外部リンク>
省エネお助け隊の主な支援内容
省エネお助け隊の主な支援内容は以下の6つです。中小企業等が抱える様々なお悩みに対応が可能です。
- 省エネに関する施策や相談
- エネルギーの使用状況など現状把握
- 省エネルギーに対する計画づくり
- 省エネルギー化に向けた運用改善
- 設備更新に関するアドバイス
- 省エネを進めるための資金面のアドバイス
群馬県を支援対象地域とする省エネお助け隊
令和6年度に群馬県を支援対象地域とする省エネお助け隊は、以下の2事業者です。
事業者名 | 一般社団法人ぐんまカーボンニュートラル推進会 |
---|---|
所在地 | 群馬県高崎市上佐野町282番地の1 |
電話 | 027-388-1193 |
受付時間 | 10時00分~12時00分、13時00分~17時00分(土曜日、日曜日、祝日を除く) |
相談窓口 | 省エネお助け隊(一般社団法人ぐんまカーボンニュートラル推進会のページ)<外部リンク> |
ホームページ | 一般社団法人ぐんまカーボンニュートラル推進会<外部リンク> |
事業者名 | 一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブ |
---|---|
所在地 | 東京都板橋区板橋一丁目48番17号 協立コーポレーション第2ビル 2階 |
電話 |
0120-828-488 |
受付時間 | 9時00分~12時00分、13時00分~17時00分(土曜日、日曜日、祝日を除く) |
相談窓口 | 省エネお助け隊(一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブのページ)<外部リンク> |
ホームページ | 一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブ<外部リンク> |