本文
働き方改革アドバイザー制度の終了について
更新日:2025年3月29日
印刷ページ表示
群馬県働き方改革アドバイザー認定制度については、働き方改革関連法の成立を契機に、働き方改革の関心が高まる中、平成28年度に広く県民に「働き方改革」について周知すること等を目的に事業を開始しました。今日まで皆様に「働き方改革アドバイザー」として活動いただきましたが、働き方改革関連法が全て施行され、新型コロナウィルス感染症拡大等の影響でテレワーク等、新たな働き方の浸透が進んだことから、令和7年9月30日をもちまして認定制度を終了することと致しました。
働き方改革アドバイザーの皆様へ
本県の事業に御協力いただき、改めて感謝申し上げます。引き続き、本県の労働施策に対し、御理解御協力いただけますと幸いです。
なお今後の対応については以下を御覧いただき対応をお願い致します。
制度終了に係る今後対応について(依頼)
- 県ホームページ上に掲載しておりました働き方改革アドバイザーの情報(希望者のみ掲載)は3月29日ををもちまして削除しました。
- 制度終了日(令和7年9月末)以降は「働き方改革アドバイザー」の認証は無効となります。名刺やホームページ等に名称記載されている場合は、記載削除をお願い致します。
- 認定証はお手数ですが御自身で破棄していただきますようお願いします。