ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 産業経済部 > 労働政策課 > 【令和元年~3年度】群馬県地域活性化雇用創造プロジェクト実施事業一覧

本文

【令和元年~3年度】群馬県地域活性化雇用創造プロジェクト実施事業一覧

更新日:2022年5月31日 印刷ページ表示

群馬県は令和元年度~令和3年度に地域活性化雇用創造プロジェクトとして、下記事業を実施しました。

事業名

群馬県地域活性化雇用創造プロジェクト
~「高付加価値化」・「生産性向上」・「Gメッセ群馬」を通じた良質な雇用の創造~

支援業種

  • EV関連産業(輸送用機械器具製造業等)
  • 生活創造産業(食料品製造業、繊維工業等)
  • 生産性革命関連産業(プラスチック製品製造業、金属製品製造業、生産用機械器具製造業等)
  • コンベンション関連産業(情報サービス業、広告業、飲食料品小売業、その他の事業サービス業等)

提案概要

群馬県の基幹産業である自動車産業における今後の変革(EVショック)を踏まえ、付加価値の高い分野(成長分野)への進出を加速させ、安定的な雇用の場を拡大する。

  • 中小ものづくり企業の生産性向上や働き方改革の取組を支援し、雇用の質を改善することにより、人材の職場への定着と産業の持続的発展を図る。
  • 「Gメッセ群馬」の整備により、ビジネスチャンスの拡大による企業の活性化や新たな産業の創出を促すとともに、サービス業や観光業などのコンベンション関連産業を活性化させることで、若者や女性が活躍できる場を創出する。
  • 上記取組を一体的に行うことにより、多様な人材が魅力を感じ、県民誰もが活躍できる雇用の場を創造する。

事業推進・基盤整備メニュー

群馬県地域活性化雇用創造プロジェクト協議会運営事業

 本プロジェクトの全体進捗管理のための協議会を設置し、協議会を運営する。

事業主向け雇用創造(拡大)メニュー

EV関連技術人材育成事業

 実習等を通じ、将来的なEV化、自動運転化を見据えたカーエレクトロニクスの基礎知識・基礎技能の習得を目指す人材育成講座を開催する。

高付加価値な食品開発支援事業

 県内中小企業が抱える企画開発から製造、販売段階までの課題を一貫支援する。コーディネーターによる企業課題に応じた伴走支援を行うほか、シーズニーズのマッチング、首都圏への販路開拓により「付加価値の高い食品開発」と「国内市場の獲得」を促す。

生活関連産業の高付加価値化事業

 県内中小企業による若年層やインバウンド観光客をターゲットとする商品開発を促すため、クリエイティブな発想を持つ外部人材(クリエーターやデザイナー等)と連携して行うデザインや機能性の高い商品開発を支援する。

ロボット導入促進事業

 各種相談等に対応する専門コーディネーターの配置、SIer育成のための専門講座の実施、専門展示会への出展費用助成、ロボット導入のための構想設計に係るコンサルティング費用の助成を行う。

IоT・AI導入推進事業

 県内企業経営者や学識経験者等を委員として審議する研究会の運営、IoT・AI導入を進める県内の中小ものづくり企業への技術的アドバイス・企業マッチング等を行うコーディネーターの配置を行う。

中小企業・小規模事業者の働き方改革取組促進事業

 働き方改革の内容や取組方法等をまとめた啓発冊子の配付や、企業内推進リーダー養成講座の実施により、県内企業への働き方改革に関する情報浸透や機運醸成、具体的な取組促進等を図る。

求職者向け就職支援・人材育成メニュー

戦略産業分野インターンシップ促進事業

 県内戦略産業分野の人材確保のため、直接企業を体感できるインターンシップを通じて、求職者に県内企業を知る機会を設け、県内就職を促進する。

雇用のミスマッチ解消事業

 学卒後未就職者や正社員雇用にブランクのある者などを雇用する企業に対して、3か月間の雇用型訓練を委託。OJT担当者向けセミナーの受講と一体的に実施し、雇用のミスマッチ解消を図る。