ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 道路整備課 > 縦横に延びる広域交通ネットワークの要衝を活かした群馬・埼玉の広域的産業・物流活性化計画

本文

縦横に延びる広域交通ネットワークの要衝を活かした群馬・埼玉の広域的産業・物流活性化計画

更新日:2023年8月25日 印刷ページ表示

計画の名称

縦横に延びる広域交通ネットワークの要衝を活かした群馬・埼玉の広域的産業・物流活性化計画

計画の期間

令和3年度~令和7年度(5年間)

計画の目標

 群馬県および埼玉県は、両県にまたがる高規格幹線道路(関越道・東北道・北関東道)ならびに縦横に張り巡らされた地域高規格道路や国道によって、東京を中心とした首都圏各地と東北上信越を結ぶ広域交通ネットワークの中心となっている。両県には自動車関連産業をはじめとした産業拠点が多数点在し、両県間の物流も盛んである。さらに、令和6年度の全線開通に向けて圏央道の整備が促進されていることから、群馬・埼玉地域は東西南北に行き交う物流の要衝として産業立地の優位性が高まっている。これらを活かすため、両県にまたがる高規格道路へのアクセス道路や産業基盤を整備し、物流機能を高めることで、広域的な競争力の強化や産業の活性化が期待される。このことから、両県では広域的な産業・物流の効率化に資する社会資本整備を進め、さらなる物流機能の強化を図るとともに、2県が連携して広域的な競争力の強化および産業の活性化を図る。

計画の成果目標(アウトカム指標)

【群馬県・埼玉県 共通目標】群馬県・埼玉県の計画区域における製造品出荷額等

アウトカム指標の現況値及び目標値一覧(共通目標)
当初現況値(令和3年度当初) 中間目標値(令和5年度末) 最終目標値(令和7年度末)
116,880億円   124,262億円

【群馬県 単独目標】群馬県の計画区域における製造品出荷額等

アウトカム指標の現況値及び目標値一覧(単独目標)
当初現況値(令和3年度当初) 中間目標値(令和5年度末) 最終目標値(令和7年度末)
70,861億円   76,402億円

計画書(ダウンロードファイル)

社会資本総合整備計画 計画本文 (PDF:188KB)
社会資本総合整備計画 参考図面(PDFファイル:800KB)
社会資本総合整備計画 整備計画関連事項(PDFファイル:84KB)
社会資本総合整備計画 事前評価チェックシート(PDFファイル:42KB)

※今後の予算状況等により、事業箇所や事業期間等が変更となる可能性があります。

社会資本総合整備計画へ戻る