本文
建設業許可にかかる事業承継・相続認可申請のしおり・様式集
更新日:2025年2月7日
印刷ページ表示
1 事業承継および相続にかかる認可の申請にあたっては、「建設業許可にかかる事業承継・相続認可申請のしおり」をご覧いただき、申請の手続きを行ってください。
建設業許可にかかる事業承継・相続認可申請のしおり(以下よりダウンロードしてください)
建設業許可にかかる事業承継・相続認可申請のしおり(PDF:1.7MB)
事業承継にかかる認可について
許可業者が、事業譲渡、合併及び分割を行う場合、事前に認可を受けることで、事業譲渡等の効力が発生する日に許可の地位を承継できることとなりました。
相続にかかる認可について〔新設〕
許可業者(個人)が死亡した場合、死亡後30日以内の認可申請により、死亡日以後の許可の地位を承継できることとなりました。
なお、認可申請中は、許可の地位を承継したものと見なします。
事業承継及び相続認可申請に関する様式
認可申請に必要な様式は、以下よりダウンロードしてください。
なお、申請区分等により、必要な書類が異なります。詳しくは、認可申請のしおり3~5ページをご覧ください。
認可申請固有の様式
建設業許可申請との共通の様式
認可申請のしおり3~5ページを参考に、下記リンクより様式をダウンロードしてください。
認可後届出用
Exel | |
---|---|
健康保険等の加入状況(様式第7号の3)(Excelファイル:46KB) | 健康保険等の加入状況(様式第7号の3)(PDFファイル:6KB) |
雇用保険加入済確認願(Excelファイル:35KB) | 雇用保険加入済確認願(PDFファイル:58KB) |
共通様式の記載方法については、「建設業許可申請のしおり」をご覧ください。
許可申請のしおりは、「建設業許可申請様式へのリンク」よりダウンロードできます。