本文
平成23年度群馬県電気事業決算
更新日:2012年11月9日
印刷ページ表示
1.決算報告書
1)収益的収入及び支出
収益的収入(単位:円)
| 区分 | 当初予算額 | 補正予算額 | 予算合計額 | 決算額 | 増減額(注1) | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 電気事業収益 | 7,332,271,000 | 234,338,000 | 7,566,609,000 | 7,565,615,673 | -993,327 | |
| 営業収益 | 7,059,158,000 | 337,465,000 | 7,396,623,000 | 7,390,607,836 | -6,015,164 | (うち、仮受消費税及び地方消費税351,809,131) |
| 財務収益 | 117,979,000 | -84,627,000 | 33,352,000 | 35,355,010 | 2,003,010 | |
| 営業外収益 | 31,999,000 | 0 | 31,999,000 | 32,943,657 | 944,657 | (うち、仮受消費税及び地方消費税973,704) |
| 特別利益 | 123,135,000 | -18,500,000 | 104,635,000 | 106,709,170 | 2,074,170 |
- 増減額(注1)…予算合計額に対する決算額の増減額
収益的支出(単位:円)
| 区分 | 当初予算額 | 補正予算額 | 繰越額 | 予算合計額 | 決算額 | 不用額 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 電気事業収益 | 6,294,640,000 | 926,916,000 | 21,110,250 | 7,242,666,250 | 6,889,349,545 | 353,316,705 | |
| 営業費用 | 5,794,310,000 | 926,916,000 | 21,110,250 | 6,742,336,250 | 6,465,713,927 | 276,622,323 | (うち、仮払消費税及び地方消費税165,823,558) |
| 財務費用 | 160,114,000 | 0 | 0 | 160,114,000 | 159,909,640 | 204,360 | |
| 営業外費用 | 240,216,000 | 0 | 0 | 240,216,000 | 163,725,978 | 76,490,022 | (うち、仮払消費税及び地方消費税3,299) |
| 特別損失 | 100,000,000 | 0 | 0 | 100,000,000 | 100,000,000 | 0 |
2)資本的収入及び支出
資本的収入(単位:円)
| 区分 | 当初予算額 | 補正予算額 | 予算合計額 | 決算額 | 増減額(注1) | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 電気事業資本的収入 | 1,142,064,000 | -75,447,000 | 1,066,617,000 | 1,066,623,680 | 6,680 | |
| 補助金 | 109,487,000 | -75,447,000 | 34,040,000 | 34,045,000 | 5,000 | |
| 固定資産売却代金 | 117,000 | 0 | 117,000 | 118,294 | 1,294 | |
| 長期貸付金償還金 | 1,032,460,000 | 0 | 1,032,460,000 | 1,032,460,386 | 386 |
- 増減額(注1)…予算合計額に対する決算額の増減額
資本的支出(単位:円)
| 区分 | 当初予算額 | 補正予算額 | 繰越額 | 予算合計額 | 決算額 | 翌年度繰越額 | 不用額 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 電気事業資本的支出 | 3,826,862,000 | -869,539,000 | 38,430,000 | 2,995,753,000 | 2,787,912,614 | 95,193,000 | 112,647,386 | |
| 建設改良費 | 2,088,722,000 | -853,089,000 | 38,430,000 | 1,274,063,000 | 1,067,030,018 | 95,193,000 | 111,839,982 | (うち、仮払消費税及び地方消費税49,675,140) |
| 企業債償還金 | 697,990,000 | 0 | 0 | 697,990,000 | 697,989,720 | 0 | 280 | |
| 出資金及び貸付金 | 1,000,150,000 | 0 | 0 | 1,000,150,000 | 999,342,876 | 0 | 807,124 | |
| 利益剰余機操出金 | 40,000,000 | -16,450,000 | 0 | 23,550,000 | 23,550,000 | 0 | 0 |
-
(注)資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額1,721,288,934円は、減債積立金697,989,720円、中小水力発電開発改良積立金246,817,560円、別途積立金23,550,000円、過年度損益留保資金703,256,514円並びに当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額49,675,140円で補てんした。
2.損益計算書
損益計算書(単位:円)
| 科目 | 金額 | |||
|---|---|---|---|---|
| 1営業収益 | ||||
| (1)販売電力料 | 7,025,528,001 | |||
| (2)営業外収益 | 13,270,704 | 7,038,798,705 | ||
| 2営業費用 | ||||
| (1)水力発電費 | 4,185,315,360 | |||
| (2)汽力発電費 | 1,266,677,899 | |||
| (3)風力発電費 | 17,611,668 | |||
| (4)一般管理費 | 830,285,442 | 6,299,890,369 | ||
| 営業利益 | 738,908,336 | |||
| 3営業外収益 | ||||
| (1)財務収益 | 35,355,010 | |||
| (2)事業外収益 | 31,969,991 | 67,325,001 | ||
| 4営業外費用 | ||||
| (1)財務費用 | 159,909,640 | |||
| (2)事業外費用 | 26,441,879 | 186,351,519 | △119,026,518 | |
| 経常利益 | 619,881,818 | |||
| 5特別利益 | ||||
| (1)固定資産売却益 | 4,459,870 | |||
| (2)その他特別利益 | 102,249,300 | 106,709,170 | ||
| 6特別損失 | ||||
| (2)その他特別損失 | 100,000,000 | 100,000,000 | 6,709,170 | |
| 当年度純利益 | 626,590,988 | |||
| 当年度未処分利益剰余金 | 626,590,988 | |||
3.貸借対照表
貸借対照表(単位:円)
| 科目 | 金額 | |||
|---|---|---|---|---|
| 資産の部 | ||||
| 1固定資産 | ||||
| (1)電気事業固定資産 | 30,597,964,040 | |||
| (2)事業外固定資産 | 2,099,240,352 | |||
| (3)固定資産仮勘定 | 730,272,000 | |||
| (4)投資 | 11,267,607,754 | 44,695,084,146 | ||
| 2流動資産 | ||||
| (1)現金預金 | 23,326,882,788 | |||
| (2)未収金 | 619,628,409 | |||
| (3)貯蔵品 | 23,108,364 | 23,969,619,561 | ||
| 資産合計 | 68,664,703,707 | |||
| 負債の部 | ||||
| 3固定負債 | ||||
| (1)引当金 | 3,059,790,215 | 3,059,790,215 | ||
| 4流動負債 | ||||
| (1)未払金 | 470,985,082 | |||
| (2)未払費用 | 891,704,258 | |||
| (3)預り金 | 13,196,349 | 1,375,885,689 | ||
| 負債合計 | 4,435,675,904 | |||
| 資本の部 | ||||
| 5資本金 | ||||
| (1)自己資本金 | 52,101,363,230 | |||
| (2)借入資本金 | 3,241,168,732 | 55,342,531,962 | ||
| 6剰余金 | ||||
| (1)資本剰余金 | 4,047,861,483 | |||
| (2)利益剰余金 | 4,838,634,358 | 8,886,495,841 | ||
| 資本合計 | 64,229,027,803 | |||
| 負債資本合計 | 68,664,703,707 | |||
- 固定資産の減価償却方法
定額法によっています。なお、地方公営企業法施行規則等の一部を改正する省令(平成24年1月27日総務省令第6号)附則第2条第1項の規定により、改正前の同法施行規則第8条第4項及び第9条第3項(補助金等充当固定資産の減価償却方法の特例)を適用しています。 - 退職給与引当金について
- 引当額 117,999,754円
- 取り崩しはありません。
- 修繕準備引当金について
- 引当額 483,271,571円
- 取り崩し額 1,037,035,000円
- 渇水準備引当金について
- 引当はありません。
- 取り崩しはありません。








