本文
選挙の種類
更新日:2019年7月30日
印刷ページ表示
| 選挙の種類(任期満了選挙) | 定数 | 任期 | 選挙区その他 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国の定数 | 県内の定数 | |||||
| 国の選挙 | 衆議院議員 | 小選挙区 |
289人 |
5人 |
4年 |
群馬県には5つの選挙区がある。1選挙区から1人の議員を選出。 |
| 比例代表 |
176人 |
北関東選挙区 |
全国を11の区域に分けて、群馬県は、茨城県、栃木県、埼玉県といっしょに北関東選挙区に含まれる。 | |||
|
19人 |
||||||
| 参議院議員 | 選挙区 |
148人 |
2人 |
6年 |
県を単位として選出。 | |
| 比例代表 |
100人 |
全国を一つの選挙区として選出。 | ||||
| 県の選挙 | 知事 |
1人 |
4年 |
|||
| 県議会議員 |
50人 |
4年 |
群馬県は18選挙区から選出。 | |||
| 市町村の選挙 | 市町村長 |
1人 |
4年 |
|||
| 市町村議会議員 |
最少8人~最多38人 |
4年 |
最少(上野村、神流町、南牧村) 最多(前橋市、高崎市) |
|||








